●APPLEは、27インチiMac の新製品を発表
アップルが27インチiMac の新製品を発表
新CPUが搭載されているのは27インチモデルのみで、21.5インチモデルに変更は無い。
・メモリの最大容量が128GBに増加
アフロ
Apple logo is seen on the Macbook in this illustration taken taken April 12, 2020. REUTERS/Dado Ruvic/Illustration (Bosnia and Herzegovina) by 写真:ロイター/アフロ
Intelの第10世代プロセッサを搭載しメモリの最大容量が128GBに増加
プロセッサーが第10世Coreプロセッサーに進化し、ストレージはこれまでのFusion DriveからSSDが標準搭載に変更。
27インチの最上位モデルでの標準は、8コアで3.8GHz動作(最大5GHz)のCore i7、オプションで10コアのCore i9が選択できる(3.6GHz、最大5GHz)。
OSはmacOS Catalina。今秋登場予定のmacOS Big Surにも対応する。
・Retina 5Kディスプレイには「True Tone」テクノロジーが採用
アフロ
A prototype Apple iMac Pro is seen during the annual Worldwide Developer Conference (WWDC) in San Jose, California, U.S. June 5, 2017. REUTERS/Stephen Lam (United States) by 写真:ロイター/アフロ
Retina 5KディスプレイにはTrue Toneテクノロジーが採用されたほか、Nano-textureガラスのオプションも追加
CPUやグラフィックス性能を高めたほか、液晶パネルは表示のコントラストを保ちながら
明るい部屋でも反射を抑えるNano-textureガラスをオプションで選べるようにした。
・新世代AMD Radeon Pro 5000シリーズのグラフィックスを搭載
新世代AMD Radeon Pro 5000シリーズのグラフィックスを搭載
従来モデルのRadeon Pro Vega 48グラフィックスを搭載した27インチiMacと比較して、Maxon Cinema 4D ProRenderの処理が最大55%高速化するなどの効果が出ています。
・FaceTime HDカメラは、1080p対応にアップグレード
FaceTime HDカメラは1080p対応にアップグレード。
スタジオ品質をうたう3マイクアレイの搭載により、より高品質なビデオ会議が可能になっている。
・iMacとしては初めて「Apple T2 Securityチップ」を搭載
また、iMacとしては初めて「Apple T2 Securityチップ」を搭載。
セキュリティアップに加えて、顔検出の強化、オーディオ録音の強化も図られているようです。
●ネットでは、この発表に様々な声が上がっている