▼江戸時代の人のタコの絵が妙に可愛いとTwitterで話題に
@terada50397416 江戸幕府3代将軍 徳川家光のゆるキャラみたいな絵も味があって可愛いですよ〜 pic.twitter.com/90I4dYMZXT
@terada50397416 たこの頭の円が、筆で描いたとは思えないほど綺麗、
文字の美しさといい、腕もセンスも、職人ってほんとにすばらしいです
▼教科書のイラストが絶妙な指導を施していました(笑)
@maricco198419 あ〜✨めちゃカッコ可愛いですね!うちの子(小3)の書写の教科書は、リスが活躍しているようです。 pic.twitter.com/uapm4FOGZE
▼思わず「ふふっ」と笑っちゃう「ねこに薬を飲ませる方法Tシャツ」
ねこに薬を飲ませる方法Tシャツを着て猫と病院に行ったらスタッフさんに「それ可愛いですね!猫ちゃんが薬を飲ん…飲んでない!?」とウケる。そして今日のぶんの薬は獣医さんが飲ませてくれた。ひとりで飲ませるの大変でしょ、薬持ってくれば点滴のついでに飲ませるよと言ってくれたので甘えている。 pic.twitter.com/zzo1ComYUf
@nakawatch Tシャツとってもかわいいですね
オブラートで包んでサッと濡らして鰹節やらドライフードの粉をまとわせると飲んでくれる、とネットで見ました。実家の猫もこれでかなり飲んでくれるようになったそうです☺️
▼スーパーのPOPの破壊力が凄まじかったw
▼万が一に備えたイラストで愛猫の放置死が防げるかも
一人暮らしの友人が
「自分が事故等でなにかあったら、家の猫に周りの誰も気が付かず放置死するのが一番怖い」
と言っていたので、スマホの待ち受けロック画面に使えるヘルプサインを作ってみました。
友人のハチワレ猫ちゃんモデルですが、もし使いたい方いたらぜひ使ってください pic.twitter.com/CBEdSRg6Jx
もっと文字目立たせた方がいいかもしれないけど、普段使いしやすさも考えてナチュラルな主張にしておきました。色違いとしらすバージョン(自分用)も置いとくので、自由に使ってください(*´-`*) pic.twitter.com/08FDSaksdI
@oki_soroe わたしもその友人の方とまったく同じ気持ちです。なにかあったらと、車に家猫在住ステッカー貼ったり、免許証に猫の存在を記入しています。
カワイィしらすちゃんのイラスト入りメッセージ、待ち受けに使わせていただきますね!
@oki_soroe いいアイデアですね✨
うちは以前家族全員で遠出することが多く車の事故を考え、猫の特徴、歳、好きなご飯、猫を引き取ってくれそうな友人の携帯などのメモとお金と家の合鍵を入れた封筒を鍵のかかる郵便受けに入れて出掛けてました
暗証番号式の鍵で万一のときは電話で誰かに暗証番号を伝えるつもりで