■ラポルタ スマタテペン
スマホスタンド、タッチペン、ボールペンと3つの機能がついた便利なボールペン。
スマホスタンド、ボールペンとして使えるのはもちろん、上部はタッチペンになっているので手袋をしたままでもスマホの操作が可能。
新幹線でスマホを置いたまま映画も見られるスマタテペンてステキ꒲(•‚წ‚•)ჰ pic.twitter.com/UJlr2c98Rh
この間新宿のハンズで見て、やっぱり気になったので買ってしまった『スマタテペン️』片方ボールペン、片方タッチペン、湾曲している所はスマホスタンドと言う優れもの。これでお値段¥330!タッチペンとスマホスタンドを別々で買うより断然コストパフォーマンスがいい。色も色々あった。 pic.twitter.com/935ejek3sZ
セキセイさんのスマホスタンドにもなるボールペン #スマタテペン はラーメン屋で突然コップに立てかけて自撮り始めたりするサリにこれで代替出来そう( ´∀` )サリねw
#tips2019 #戦利品 #文具 #ボールペン
#手書きツイート #企業手書きツイート会 pic.twitter.com/YlRGnv8AT8
■スクリーンクリーナースタンド付
画面のホコリや指紋汚れをきれいにできるスマホスタンド付きのスクリーンクリーナー。
ローラーの部分はシリコンなので、水洗い出来て繰り返し使える。
【新製品】ALTNA スクリーンクリーナー〈スタンド付〉
スマホスタンドにもなるスクリーンクリーナーです。
画面のホコリや指紋汚れをきれいに✨
水洗いで繰り返して使用できます
8月下旬ごろの発売予定です✨
#リヒトラブ秋の新製品2019 pic.twitter.com/iHfVFn53pW
ある時はスマホスタンド、そしてまたある時はディスプレイクリーナーになるんです。
クリーナーは水洗い可能で、使用後はスタンド内に入れて保管できます。
付属のチェーンで持ち運びもできます。
リヒト スクリーンクリーナー(スタンド付) 全3色 各1,200円+税
〈ハンズ渋谷・5Bフロア〉(べーあー) pic.twitter.com/DxccPjluKD
■ソニック ペンケース スマ・スタ 立つペンケース
くるっと開くとマグネットでピタッと吸着、安定したスマホスタンドにもなるペンケース。
閉じても開いても容量そのままでたっぷり入り、小物ポケットがあるので綺麗に収納できる。
ISOT2日目!
立つペンケースの進化が止まらないもはや筆箱じゃなくて、化粧品も小物もなんでも入れようってことで、立つポーチになりました笑 しかもスマホや鏡を立てられます鏡立つの便利すぎないですか!?美容垢さんもぜひチェックしてください!!
#ISOT #立つポーチ #ソニック pic.twitter.com/bw6Czb2ULu
最近の自分のなかのヒットはソニック社のスマスタ。立つペンケース。 pic.twitter.com/PKgKIXCZHO
立つペンケース
ソニックのスマ・スタペンケースが届いたけどこれは確かに使いやすそう(・`ω・´) pic.twitter.com/6HysGsteFH
■cheero CLIP
モバイルバッテリーでお馴染みのcheeroから発売されているcheero CLIP 万能クリップ」。
自由自在に屈曲でき、マグネットにもなっているので、ケーブルをまとめるのはもちろん、スマホスタンドやマネークリップにも使える。
通販のついでに色々買った〜。
cheeroの万能クリップ、イヤホンまとめたり、ぐにゃっと曲げてスマホスタンドにしたり何かと便利だし、メスのピカチュウがかわいい✨ pic.twitter.com/BURyaKxEwM