■今、盛んに行われている抗体検査
アフロ
Samples for tests for antibody against the coronavirus disease (COVID-19) are pictured at the German Center for Neurodegenerative Diseases (DZNE) in Bonn, Germany May 18, 2020. Martin Meissner/Pool v… by 写真:代表撮影/ロイター/アフロ
ウイルスの抗体について簡単に調べられる米FDAが緊急承認した検査キットが一部の医療機関で利用できるようになった
横須賀市は7月3日から、市内在住者2000人を対象に新型コロナウイルスの抗体検査を行う
中学硬式野球の日本ポニーベースボール協会が3日までに、当協会成人関係者に対し新型コロナウイルス抗体検査を義務付けることを決定
■先に進む前に「抗体検査」とはどのようなものなのか?
アフロ
A worker takes a blood sample from a woman during a clinical trial of tests for the coronavirus disease (COVID-19) antibodies, at Keele University, in Keele, Britain June 30, 2020. REUTERS/Carl Recin… by 写真:ロイター/アフロ
抗体検査は侵入したウィルスに対して、体内の免疫システムが産生する物質(抗体)の存在を検知する検査です。簡易キットで迅速(15分程度)に施行できる
■抗体を持っている人が多くなり「集団免疫」を持つことで、新型の感染症が怖くなくなるという考えがある
多くの人が新型コロナウイルスに対する免疫を獲得することで、感染が広がらなくなる「集団免疫」
コロナの場合、“集団免疫”を獲得して流行を終息させるには、人口の60~70%が感染する必要があるとされる
新型コロナウイルスの抗体獲得するためには、「ワクチンの普及」か「自然感染による集団免疫の獲得」の2択になる
■しかし、こんなニュースが入ってきた
新型コロナウイルス発生地の中国で衝撃的なレポートが発表された。「新型コロナの抗体は2~3か月経つと急激に減少する」
退院から2か月後には、抗体が検出された人のうち、症状があった人の96.8%、無症状の人の93.3%で抗体が減少したことが判明
■更に…
また、ウイルスの働きを抑える「中和抗体」の量は無症状の人の81.1%、症状があった人では、62.2%で減っていました
数ヶ月で抗体が減衰するというのは、他の感染症と比較してもかなり早いタイミングです
感染症に対する一般的な常識が通用しない可能性が指摘されている
■1度感染しても再び感染するということを示唆している
研究者によると、今回の発見は新型コロナウイルス感染者が完治後に再び感染する可能性を示している
特に若年者の抗体が消えやすいとされるので、若者の再感染に対し警戒が必要です
研究グループでは感染後回復した人に、いわゆる「免疫パスポート」を交付し活動を認めるとする欧米各国を中心とした動きについてリスクがあると指摘