◎カップ麺好きなら食べて見たい!名店の味が楽しみ…
▼苫小牧編 味の大王 元祖カレーラーメン
北海道苫小牧市にある元祖カレーラーメンのお店、「味の大王」のカレーラーメンを再現しています
スパイス感も強く感じられ、ラーメンスープというよりは普通にカレーとして本格感があります。
ついに今日全国発売‼️‼️
味の大王
元祖カレーラーメン
皆さん是非、食べてみてください
※コンビニエンスストア、スーパーマーケットなどで発売。
TIES TAKUMA
. —————-
無観客LIVE!5サイト同時生配信 第二弾!
~一緒にコロナ応援ソングを作ろう!~
2020.7/31(金) 21:00~ pic.twitter.com/N1DVeHeMRS
牛脂や野菜の旨みを閉じ込めた固形ルゥを使用し、複数種の香辛料を加えることで、食欲をそそる濃厚なカレーに仕上げています。
エースコック、味の大王 元祖カレーラーメン。
北海道苫小牧に総本店があると。創業は昭和40年とのことだ。
どんぶり形で発売して欲しかった。 pic.twitter.com/40QMwtfEMu
ソウルフード 発見!
起源は室蘭の味の大王のカレーラーメン!
室蘭の中島町にあった製鉄工場を退職して始めたお店のカレーラーメンはとびっきり美味しかった!
初代マスターとお袋さんはとても優しくていつも50円サービスしてくれたのを今でも忘れない!
#味の大王なかじま店 pic.twitter.com/5rzV3k5puZ
(コンビニ限定)スーパーカップ1.5倍 豚カルビ塩ラーメンの商品詳細情報
▼AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん
今回発売する「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」は、「AFURI kara kurenai」の看板メニュー「柚子kara kurenaiらーめん」の味わいを再現した商品です。
「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」
柚子塩らーめんで有名な『AFURI』から激辛ラーメンが登場です。
激辛ラーメンは多くの場合、辛味を下支えするために濃厚なベース(味噌等)が選ばれますが…
どのような仕上がりか楽しみです
twitter.com/AFURI_finerame… pic.twitter.com/kxIaJGOQK2
鶏清湯をベースにした激辛スープは、唐辛子の刺激的な辛さと、鶏と魚介のしっかりとしたうまみが特長で、「AFURI」らしい柚子のさわやかな香りと味わいが口の中で広がります。
AFURI kara kurenai覚醒激辛柚子塩らーめん爽やかで旨い!!
激辛で塩らーめんて珍し pic.twitter.com/XdPrWJPNKE
日清食品株式会社 (社長:安藤 徳隆) は、「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」を2020年6月29日(月)に全国で新発売します。
▼青森津軽煮干しラーメン 激にぼ
津軽ラーメンとは、青森県津軽地方で古くから親しまれている、煮干しや焼干しをベースにしたご当地ラーメンです。
煮干しの旨味・深み・香りを強く利かせ、インパクトのある味わいに仕上げています。
【節約麺レシピ】津軽煮干しラーメン「激にぼラーメン」
ramen-pasta.com/jp/?p=4735 pic.twitter.com/qfzSI1kIxd
東洋水産の企業情報、IR情報、採用情報についてご覧いただけます。
▼マタドール×闘牛脂W監修 富山ブラック風牛まぜそば