▼サイゼリヤの大ヒットメニュー、ラムの串焼きの「特製スパイス」
本格的なイタリアン料理を提供しているサイゼリヤ
サイゼリヤの人気メニュー「アロスティチーニ(ラムの串焼き)」
売れすぎるあまり一時は販売を休止していた
『やみつきスパイス』という名前で店内販売される
サイゼのアーリオオーリオ+ディアボロ風ソースか鉄板で美味しいんだけど、そこにアロスティチー二(話題のラムの串焼き)を食べたあと余った特製スパイスかけたら倍で美味しくなって感動してる pic.twitter.com/tORQfMdoHu
▼そのサイゼの特製スパイスにも似てるカルディ「羊名人」
やっとカルディで羊名人を見つけたので、これを使ってラム肉と野菜の炒め物。
料理の写真撮り忘れたけど、そこまで辛くはなく、ちょいピリリぐらいでおいしい。 pic.twitter.com/2S8f5Tl0OB
炒めて混ぜるだけでおいしい羊肉炒めが作れる!カルディコーヒーファームで手に入る羊肉専用のスパイスミックス「羊名人(ようめいじん)」
この商品が、サイゼリヤの人気メニュー「アロスティチーニ(ラムの串焼き)」の特製スパイスに似ているとして注目されています
最近のお気に入りがカルディで買った「羊名人」。唐辛子や花椒、クミン、塩が入っている。スーパーの安い惣菜唐揚げとか温めてこれかけて美味しく頂いてる。 pic.twitter.com/2jE3AeVyoc
#カルディ で買った #羊名人 やっと食べた! ラムのソテーがスパイスで本格的なエスニック料理っぽくなったよ。おいしかったのでちょっと食べすぎちゃった。 pic.twitter.com/azgjb5lLpJ
▼カレーハウスCoCo壱番屋「とび辛スパイス」
子どもに合わせてバーモントカレー甘口のご家庭の皆さん!一家に一本CoCo壱のとび辛スパイス。作り分けしなくても辛いカレーを楽しめますよ! #がまんしない育児 pic.twitter.com/V7c0YXhfcb
日本を代表するカレーチェーンといえば、「ココ壱番屋」
家庭で手軽にスパイス感たっぷりのおいしいカレーができる
ココイチで買えるスパイスで、カレーはもちろん何にかけてもおいしくなる!辛いの好き、スパイス好きな人は絶対好きそう!おいしいね
#ココイチ
#とび辛スパイス
#スパイス好き pic.twitter.com/I8l9r4y8Ic