巨大ディスプレイを使ったデジタル広告が衝撃でした。
◆横長サイネージを生かした動きが近未来感ある「スシロー」の広告が話題に…
200RT 「スシロー」の映像広告がまさに回転寿司! 横長の大型デジタルサイネージを生かした動きが未来っぽい nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20… pic.twitter.com/iol6kuTGYY
回転寿司のレーン(ベルトコンベア)でお寿司が流れてくるようなビジュアルを表現。
「思わずスシローに行きたくなってしまう」物となっています。
・見かけた人は驚きの反応…
そう言えば、昨日渋谷に行ってたので、例のスシローのサイネージみてきました。
むかーし、渋谷チカミチでプロジェクションサイネージやったことが懐かしい☺️ pic.twitter.com/5E6LHBkFtz
・してやったり!広告を見て思わず購買行動を起こす人も…
スシローの街頭デジタル広告に感動したから今日はスシローお持ち帰りにしたよ。良いものを見せていただきありがとうの気持ちとても好き。サイバーパンクの世界の日本の看板とかああいう感じであってほしい。寿司プラス歌舞伎でゴリゴリの和推しとデジタルの組み合わせが良い…。 pic.twitter.com/3jRK1oMsbZ
スシローに行きたくなるというより回転寿司食べたくなるなぁ。しかしそんなことはスシローはきっと想定済みで、他チェーンにも恩恵を与えることを承知でスシローは果敢に広告を出したのか。
でもあれか、外国人はこれ見たら「寿司といえばスシロー!」ってなりやすくなるか。 twitter.com/masurao99/stat…
・この巨大ディスプレイは2019年に運用されたばかりのもの
東急電鉄は、世界最大サイズのLEDビジョン「ビッグサイネージプレミアム」を田園都市線・渋谷駅に設置し、4月22日から稼働をスタート
高さ約2m、幅約25メートル、面積約50平米となりOOH用のCOB型LEDビジョンとしは世界最大サイズとなっています。
上映時間は4時30分~翌1時。広告料金は週400万円(税別)。
◆この渋谷の巨大サイネージと言えば、今年話題になったあの豪華客船にも…
去年使ってたスマホのフォルダ見てたら渋谷のでかいデジタルサイネージの写真が出てきたけどこれよく見たら例のクルーズ船の広告だった pic.twitter.com/2caosztpdV
ダイヤモンド・プリンセスが渋谷に出現!?
東急田園都市線 渋谷駅 駅構内にダイヤモンド・プリンセスのジャック広告が登場!
11/17(日)まで世界最大級250mのビジョンのほか、ホームドアの動画、ポスターなどを展開しています。
#ダイヤモンドプリンセス #プリンセスクルーズ #渋谷 #豪華客船 pic.twitter.com/4wtxsNbp56