◎夏に食べたくなる冷麺…どれにしようか。
▼無印良品、盛岡冷麺はコシ強ですよ!
一口いただくと、コシ強~!!!! ゴワっとした食べ応えのある麺なのに、のどごしはつるつるしていてます。
最近わたしに目をつけられた新進気鋭の奴。一食分で250円と若干お値段者だがさすが無印安定で美味い。あんまり辛くない。日本産冷麺界では顎に優しい気がする(当社比) 今気づいたけど賞味期限がデビュー日じゃん! pic.twitter.com/5mLxPM3jtW
さらに麺が太いおかげで、スープもよく拾うんです。
コシの強い中太麺が特長の郷土料理です。ほどよい酸味と辛みのあるスープと茹でた麺を合わせるだけで簡単につくれます。
▼カルディ、爽やかなレモン風味でサッパリ。
苦手な人にはしっかりレモン過ぎるがレモン好きな人にはたまらない
今日の晩ご飯はカルディのレモン冷麺あっさりしてておいしかったし麺の湯で時間が40秒というのもめちゃくちゃ助かった! pic.twitter.com/4o8AH6dHX9
暑い。起きたら一番にシャワーを浴びたい
そんなムシムシした日にはカルディのレモン冷麺がおすすめですよさっぱりしていて食べやすいんです◎
#KALDI pic.twitter.com/DqUnbgWotB
カルディオリジナルの特製レモンスープ付き冷麺です。
▼業務スーパー、酸味は優しい。韓国ぷるる冷麺(2フレーバー)
軽く茹でてスープを溶かすだけで、さっぱり涼やかな韓国風冷麺の出来上がり。
モチモチ系の弾力食感で、見た目よりも食べごたえがあります。スープはリンゴ酢をアクセントにした優しい甘酸っぱさ。
今日のお昼は業務スーパーで購入した、韓国冷麺
袋麺でも満足出来るおいしさ…2人前をペロリと食べて、お腹パンパン
午前中は父親の十三回忌法要を母との身内二人のみで行いましたいつも父親の命日等は晴れ☀️本当に父は晴れ男なんだなぁ…と思います
#冷麺 pic.twitter.com/egdCO1V2FU
朝から韓国冷麺作った~
業務スーパーで買ってきた、ふるるの食べ比べ
味はビビン冷麺のほうがほどよく辛くて好きかも。
水冷麺はお酢を入れて好みの酸っぱさにしたら、おいしかったー! pic.twitter.com/VEEGpzEONQ
業務スーパーに行ったら美味しそうな冷麺があったので買って作ってみた。美味しい。
冷たい!!!!!!!!!!!!!最高
冷麺とかそうめんとか冷やし中華好きになってきた
▼成城石井、ぴょんぴょん舎 盛岡冷麺
つるっとしたのど越しは、まさに暑い夏におすすめです