▼材料3つで作れるスイーツ…簡単でおいしいよ♡
・「豆花(トウファ)」
豆乳と砂糖、寒天を温めながらよく混ぜ、冷やすだけ!甘さ控えのシンプルレシピなので、トッピングを楽しんでください
寝る前に仕込んだ豆花。基本は豆乳をゼラチンないし寒天で固めるだけだからみんなも作ろう?お好みで砂糖とか蜂蜜入れてくれ。期待せずに作ったのに美味しかった…会社デザートは当分これにしよう… pic.twitter.com/sKGw16aW8I
シンプルな豆花の作り方:豆乳400ccを火にかけて蜂蜜大匙2、少しふちがふつふつしてきたくらいでゼラチン5g入れて溶かして固めて完成。台湾でよく食べられてるデザートだけど、とても美味しい… 黒糖とか蜂蜜かけて食べます美味。 pic.twitter.com/hoeta8qkdF
本日のお家スイーツは豆花(トウファ)。材料のほとんどが豆乳と絹ごし豆腐だからサッパリしていて食べても罪悪感少なめなのが良い◎と言いつつも手作り苺ジャムをたらりして甘さをプラスするのが大甘党のわたし流。美味しーい♡ pic.twitter.com/boGeRvcCeh
・「バスクチーズケーキ」
いまインスタグラムで大注目の「バスクチーズケーキ」のレシピ
話題の「バスクチーズケーキ」がお家で簡単に再現できます
材料がアイスとクリームチーズと薄力粉だけなのが手軽すぎて素晴らしい。#自粛 で家籠りしているとストレスがたまりがちなので、こういうお菓子作りで気分転換できるのも嬉しいです。あとは太らないようにアイスの分量を少な目にするくらいかな
教えて頂いたバスクチーズケーキ!
昨日作りました
卵がL玉だったので卵感が凄く強くなってしまったのと、塩味の強いクリームチーズだったので
今日はL玉卵1個と塩なしでトライしたいと思ってます twitter.com/yuki171208021/… pic.twitter.com/5oubWl6B4S
家事ヤローみて作ったバスクチーズケーキが美味しすぎた!簡単!
クリームチーズと生クリーム、砂糖、卵を混ぜて、トースターで焼くだけ。
赤ワインとステキなマリアージュ
#家事ヤロー
#バスクチーズケーキ pic.twitter.com/1E1Hn0OHps
・「生チョコレート」「生チョコクッキー」
刻んだチョコに温めた生クリームを加えだまにならないように素早く混ぜます。冷蔵庫で冷やし固めてカット、ココアをまぶしたら完成
昨日の夜に生チョコ作った!
めっちゃ美味しかったー!
たった3つの材料で作れるから
オススメ!
作り方は簡単!(材料)
・板チョコ2枚(100g)
・ヨーグルト(35g)
ココアパウダー(適量)
#生チョコ pic.twitter.com/Je07qXDmUW
・「スフレチーズケーキ」
余ってるクリチで適当に砂糖と卵入れて焼き焼きしたら美味しいスフレっぽいチーズケーキになりました☺️
材料3つ簡単( ー̀֊ー́ )✧ pic.twitter.com/6RP3nGCbXA