◆「お弁当」をミニチュアで
今日のお弁当は何でしょう
小ささが伝われば嬉しいです✨
お弁当箱はぴったり閉じるように
なっていますが開いた状態での
販売となります☺
#ミニチュアアート展2019 pic.twitter.com/Yd978azDDD
◆「焼き鯖」のブローチ
◆2年近くかけて作ったダンボール製
文化祭で2年近くかけて作ったダンボール製のユニコーンが多くの人に見てもらえて嬉しかった
頑張ったかいがあった pic.twitter.com/dCo6Gony1u
現役高校生が制作したダンボール製の「ユニコーンガンダム」がTwitterで大きな反響を集めています。 制作したのは、模型同好会に所属するトッシーさん(@szli8sDrLNTShtR)とその友人たち。文化祭のために2年近い年月をかけて6名ほどで制作されました。 記事執筆時点でトッシーさんの投稿には、2万5000件以上のリツイー…
◆なんか手の込んだかまくら
◆「都電」といってもそっち⁉
①都電もなかを半分に切る
②皮を割らないように気をつけながらあんこを食べる。
(めちゃくちゃ難しい。2両分で4回チャレンジしてようやく両側揃った。)
③左右がバラけないように、短く切った爪楊枝を刺して固定する。
④動力ユニットが汚れないようラップを被せる
⑤もなかの皮を動力に装着! pic.twitter.com/Vy5paTzlGE
これは予想外でした。 (1/2)
◆みかんで地球⁉
みかんに直接ボールペンで下書きして、つまようじでなぞって皮をむいていきました。子どもたちとやると地理の勉強になってよい感じ。もろもろの都合で細部は省略したものの、息子から「グリーンランドは?」との指摘が入ったのでまたやろうかな。
◆「ポッキーで作ったスカイツリー」のような…