◆コクヨ『蛍光くれよん』
ブラックライトを当てると光ります!とてもなめらかな描き心地で、クレヨン、パス、色鉛筆、マーカーなどの描画材などの上からでも軽く描くことができます。化粧品にも使われている材料使用なので、手についても安心です
コクヨ
『蛍光くれよん』入荷しました✨
5色 ¥900+税
10色¥1,800+税
下絵の上から塗ると線が透けて見え、透明感のある仕上がりになります
ブラックライトを当てると光る効果も✨ pic.twitter.com/ML8ynZ8T6U
コンテンツへスキップ メニュー ホーム お知らせ コクヨのえほんとは 商品カタログ WORK × CREATE ARTS & CRAFTS KOKUYO NO EHON ANNEX お店 お問い合わせ 連携サイト Drawing+ 自らの手で「描くこと、書くこと」この創造的行為の一助となれるような、クリエイティブツールの提案を行ないます。 旧・コクヨのえほん 過去の品番や商品の詳しい説明はこちら…
◆『ファン付きボールペン』
アロマでリラックス効果♪
ボールペンとファンが合体したファン付きボールペンです。更に好みのアロマを付けて香りを楽しめる女性に人気のクールグッズ文具。
こちらは色やメッセージなどを選んで自分だけのオリジナルペンが作れます♪
ミニ扇風機付ボールペンは、暑い季節にピッタリのオリジナルグッズです。ペンと扇風機がひとつになった、画期的なボールペンは他にはないオリジナル性の高いあるグッズとしてオススメなアイテムです。
ファン付きボールペンの名入れ・オリジナルグッズ|ミニ扇風機付きのボールペンを1個からok!オリジナルグッズ制作・印刷ならME-Q(メーク) me-q.jp/topic/fanpen pic.twitter.com/1ZvXUoBUKO
ミニ扇風機付き(ファン付き)ボールペンの名入れ・オリジナルグッズ制作・印刷ならME-Q(メーク)
◆Hacoa (ハコア)『+LUMBER 木製名刺入れ』
■パープルハート
■チェリー
■カリン
■チーク
■ローズウッド
■黒檀
木目の美しさをシンプルに表現した木製カードケース・名刺入れ 。 木材とステンレス共に素材が経年変化し、アンティークな趣へ表情を変える楽しみのあるカードケース。天然木の風合いとステンレスの質感がそれぞれの素材感を魅力的に引き立てます。
兄上様が誕生日のプレゼントも買ってくれるというので(爽さんの誕生日は4月初め)、名刺入れをおねだりしました。
「木の魅力をプラスする木製雑貨ブランド」+LUMBER by hacoa
plus-lumber.com
チェリー材のやつ。前に丸の内KITTEでお店見て気に入ったのを思い出して。 pic.twitter.com/XEauXNvigg
hacoaで名刺入れ新調した〜!
黒樫製!
全種類見て一番好みの木目選びました!
名刺交換するのが楽しくなってきた笑 pic.twitter.com/o0vGeahrXD
◆PLUS(プラス)『デコラッシュ』シリーズ
プチデコラッシュに新デザイン登場
☞685.jp/2Xh5BbX
ちょっとレトロでファンシーな #ゆめかわ と個性的なモンスターがいろんな表情を見せる #ゆるかわ でいつもの手帳やノートの彩りに、メッセージカードやラッピングに、ぜひ使ってみてください❣
#デコラッシュ #文房具 #ロハコ文具 pic.twitter.com/w3Am6vyI5P
mizutamaさん(@mizutamahanco)コラボのプチデコラッシュが売ってて迷わず買った!シャーペンも欲しくて、クルトガのリトルグリーンメンにしたよ♡(@mpuni_official)
#文房具 pic.twitter.com/KH9hRBhPRj
プチデコラッシュの「済」を愛用してるけど、
ポロモードテクニックで勉強した時用の「トマト」マークとかもう一回見直さないといけない問題の頭につけときたい「さくらんぼ」マークが欲しい。
特にさくらんぼ
消しゴムで消せるからドンドン問題を解いて消していくって楽しそうな気がする。 pic.twitter.com/AY1Ch1iLlW
文具屋さんに取り寄せて貰ってたモジライナー取ってきた!
せっかくだから三色頼んだんだけど、パープルが思ったより、ピンクと差別化しにくい
うーん。もっと他色も頼んでもらうべきだったかな?
#モジライナー pic.twitter.com/jMOfH5dOEk
メディアでも続々取り上げられたデコレーションテープ「デコラッシュ」ブランドサイト。「デコラッシュ」は手帳やカレンダー、メッセージカード、メモなどに引くだけで簡単にデコレーションできます。