●「新型コロナ」の影響で、運動不足が気になるところ
新型コロナウイルス感染拡大予防のため在宅ワークになったり、ジムに通うのを控えて運動不足になったり。
ストレスからくる緊張で身体がガチガチ…そんな方も多いのではないでしょうか?
そんな中、Twitterでは、プロスポーツ選手が「自宅トレーニング」を紹介している
●バドミントン・奥原希望選手のトレーニング
アフロ
奥原希望/Nozomi Okuhara, DECEMBER 1, 2019 – Badminton : The 73rd All Japan Badminton Championships 2019 Women’s Singles Final at Komazawa Gymnasium, Tokyo, Japan. (Photo by MATSUO.K/AFLO SPORT) by 写真:松尾/アフロスポーツ
・「目のストレッチ」
Day8
目のストレッチを紹介します!
顔は動かさず、目で指を5秒ずつじっくり見るだけです上下、左右、斜め等!
体のストレッチはすると思いますが、目も筋肉で出来ています‼️身体だけでなく、目の筋肉もたくさん使いましょう pic.twitter.com/lUOaITuCyz
・「 おうちトレーニング!」
Day5
(昨日はDay4でした‼︎)
トレーニング動画の希望があったので、腕立て伏せの動画を撮ってみました笑 pic.twitter.com/rHgI5rcmwe
● 日本ラグビーフットボール協会「肩」のトレーニング
#今こそONETEAM
男子7人戦日本代表の坂田S&Cコーチ直伝自宅でできる「肩」のトレーニング
自宅で腕立て伏せやスクワットなどはできても、肩周りのトレーニングってなかなか難しいですよね。ラグビーは肩の筋力がとても重要です。ぜひこのメニューで鍛えてみてください
#世界一楽しもう pic.twitter.com/TxESehmff7
@JRFUMedia 今はおうち時間多いし運動不足になる方多いと思うのでこういう動画はありがたいです。
無理のないようにおうちトレーニングしてみます。
#Sakura7s の選手たちが紹介する、自宅でできるトレーニング今日は横尾千里、平野優芽、立山由香里、松田凜日の4選手がジャグリングをご紹介します!
#世界一楽しもう #IMJAPAN #Tokyo2020 pic.twitter.com/Ws724V8DxV
● オリックス・バファローズ「自宅で体幹トレーニング」
●千葉ロッテ「佐々木朗希投手も実践している家でも出来る簡単トレーニング」
本日より公式YouTubeにて、「佐々木朗希投手も実践している家でも出来る簡単トレーニング」を5回に渡ってお送りします! youtu.be/28EioBxDxz4 #chibalotte
●ツインズ・前田健太投手が「正しいマエケン体操のやり方」を公開
ツインズの前田健太投手が21日、自身のYouTubeチャンネル「マエケンチャンネル」を更新。「正しいマエケン体操のやり方」を公開
「マエケン体操」の起源は、前田がPL学園2年時にトレーナーから投手陣に教えられたものだという。