【東京都】bouton & PINCEAU ブトン・エ・パンソー
住所:渋谷区渋谷2-3-3 青山ビル1F
電話:03-3499-0140
営業:11:00~19:30(日・祝日~19:00)
休日:月曜(祝日の場合は営業)
オープンから3年目を迎えるこちらのお店は、「女性が楽しめるDIYパーツ&男性が楽しめる手芸用品」をコンセプトにしたショップです。
DIYコーナーには、動物モチーフのフックや取っ手、大胆な柄づかいの壁紙、繊細な色のペンキなど、主にヨーロッパから集められたこだわりの品々。
店内には、壁紙やパーツづかいのヒントになるコーナーも。ここに来れば、DIYに挑戦したことない人でも、「やってみたい!」と、きっと心動かされるはず。
店内はフランスのリボンやボタン、DIY用の壁紙やペンキ、インテリア小物など、手作りが好きな人には、たまらないお店になってました。お店の内装はオーナーとスタッフの方で手がけられたそうで、他にはない素敵な空間です。
【東京都】P.F.S パーツセンター
人気家具店「パシフィックファニチャーサービス」(P.F.S)が手掛けるこちらのショップ。「自分で手を動かす楽しみを提供する」がコンセプトです。
シンプルなパーツも、素材がいいので、さりげなくつけるだけで抜群の存在感を発揮します。セルフリフォームを計画したら、ぜひ足を運びたい一軒。納得のパーツが必ず見つかります。
DIY派にはたまらない工具や家具のパーツ、照明器具から、種類は多くないけどリネン関係、食器、アイロン台からサーキュレーターなど、アーリーアメリカン風味な無骨でかわいいアイテムがいっぱい並んでいます。
【東京都】建材市場 東京瑞穂店
住所:西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷773-2
電話:042-557-8202
営業:9:00~18:00
休日:水曜
低価格でリフォームが実現できる、心強いパートナーになってくれるショップです。激安の理由は、メーカーの廃盤品や在庫の余剰分などをまとめ買いして、リーズナブルに提供しているから。
建築に関する知識が豊富なスタッフが、床材の張り方などリフォームで知りたいことを一から丁寧にレクチャーしてくれます。
常に商品は入れ替わるのでお気に入りに出会うのは一期一会ですが、リフォームではこういったアウトレットを利用した施主支給でお好みの品をおトクに導入することも可能ですよ!
【東京都】DEMODE福中 福生
洗練されたデザインの家具や建具の数々は、店長自ら日本各地を巡って仕入れたもの。入念にメンテナンスがしてあるので、古いながらも状態がよく、すぐに使えるものばかり。
ほかではなかなか見つからない、渋みのある真鍮製のパーツがそろうのもこの店ならでは。取っ手なら1つ数百円と、お手頃な価格なのも大きな魅力です。
取っ手やフック、スイッチプレート、蝶番、品名差しなど、真鍮製のパーツがズラリと並びます。真鍮の落ち着いた色合いが目を引きますね。どんな家具にも似合いそう!
ダイニングで使えそうなテーブルや、年代を感じさせるスツール、シンプルなアンティーク調の照明など見ているだけで夢が膨らみます。
【埼玉県】asiatarou アジアタロウ
住所:入間市河原町11-23
電話:04-2966-7930
営業:11:00~19:00
休日:水曜(祝日の場合は営業・翌日休)
国道近くにあり、500㎡以上もある大きな倉庫が「asiatarou」の店舗です。
特に建具は種類も豊富!さらに「asiatarou 飯能家具工房」では、より多くの建具がそろい、ドアのリサイズなどもおこなっています。