削るとカラフルな色がでる「スクラッチアート」が100均にあります
ついに購入、初スクラッチアート☆そもそもは大人のぬりえをやろうかと思って物色してたところ、隣に見つけたのが始まり。ぬりえよりこちらに惹かれたのよねー(^^) まずはDAISOの物から!付属の竹ペンは使いにくいと小耳に挟んだので、並んでた別のやつを同時購入。近いうち取り掛かります◎◎ pic.twitter.com/8IRoH9PQwb
職場の人にスクラッチアート貰ってやってみたらハマってしまった(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨
これすっごく楽しいね
Disneyのスクラッチアートもやってみたい!! pic.twitter.com/2PuNEPvgEX
スクラッチアートやってみたいなーって思って、チラッと検索したら出てきたよ…………
買わねば………… pic.twitter.com/R1N8DuCAFX
下絵をなぞって削るだけのものも多く、その手軽さと美しさが大人気!
細かいところ、楽しい!!そして、下から出てくる色がつやつやキラキラでとても美しい♪
自分ではできない彩色です。どんな色が出てくるのかワクワク♪
最近は100均にも「スクラッチアート」が売っています!
〇心が洗われそう
ダイソーのスクラッチアート
娘がやってみたい❤と言うので買ってみた。
「なっちゃんもやってみなー!」と言うので
心が洗われるよ!とでも言うのかなって思ったら
「くっっっそ手が痛くてめんどくさいよ!」って……
「でもなんか達成感あるよ」って
好き❤娘.°ʚ( *´꒳))ω`,,)ギュッ♡ pic.twitter.com/AVoFVzjMeW
昨日ダイソーでスクラッチアートを買った
まだ一枚しか作ってないけど綺麗だし黙々とやれて楽しかった pic.twitter.com/CSIRR8LXGD
ダイソーのスクラッチアート面白いし嫌な事考えない様にするのに良かった。でも目がすっごい疲れる!乱視で線が二重に見えたりする仏像は何とか出来たけどお花のがなかなか進まない pic.twitter.com/1C8g6Tn4FZ
興味はあるけどいきなり数千円する大判サイズは手が出ないな・・・って方にもぴったりなお手軽サイズですよ。
100円なのにペンが付いてるっていうのもお試ししやすいポイントですよね〜。
黒いスクラッチ面にあらかじめ線画(模様)が描かれており、専用のペンで削っていくと、光る線やカラフルな線が現れます。線を全て削ると、キラキラした1枚の絵ができあがります。
〇おとぎ話やメルヘンなものも素敵
秋の夜長と自律神経に(笑)。
ペンだの修正液だのも揃っておる模様。
ダイソーおそるべし。
#おかん的今日のお気に入り
#ダイソー
#スクラッチアート pic.twitter.com/AvBXpn4tVd
なにやら流行っているようなので
チャレンジっ!
#スクラッチアート
#DAISO
#ダイソー
すぐに指が疲れてやめました。笑 pic.twitter.com/uvMNWyZTDc
#100均 #スクラッチアート
前回より白い線を残して削ってみたらいい感じになった。
これは使えるかも…!? pic.twitter.com/stupw2jcPf
#100均 #スクラッチアート #人魚姫
昨日買ってきたからちょっとやってみたらこれが楽しいのなんの。
このクオリティで100円(税)よ。みんなもやってみて! pic.twitter.com/jxsacaYg54
付属のペンは、おそらくスクラッチアート専用のペンよりスムーズには削れないのだと思いますが、趣味でやるには充分削れます。人魚姫が出てきてテンション上がる
〇アニマル
#スクラッチアート
#猫
#キラキラ
#ダイソー
アレンジがにしか
出来なかった
黒塗りしてみるので
精一杯
アレンジが出来そうなら
やってみたいけど
新しいスクラッチアートも
やってみたいし
買ったらやらなそう pic.twitter.com/R3GPBV9hpQ
細かいところを削っていると、何かの暗示にかかったみたいに 眠くなるので、なかなか進まない続きは明日。#スクラッチアート #DAISO #猫 pic.twitter.com/SQcEYcXddk