◆『犬鳴村』(7日公開)
東映本社試写室で来年2月公開の清水崇監督『犬鳴村』。実在の心霊スポットがモデルってことで前宣伝はエクスプロイテーションっぽい煽りですが、中身は正統派ど真ん中のJホラー。オカズは盛りだくさんで、ちょっとデルトロっぽいところも。
toei.co.jp/release/movie/…
歌会メンバーの保坂大輔さんが脚本を務めた、清水嵩監督のホラー映画「犬鳴村」の試写会へ。文句なしに怖かったです!! 全方向から攻めてくる感じ。考えさせられたり、ホロリとする場面も。2月公開! ぜひ劇場で!
https://t.co/2qFxjcVwV1 pic.twitter.com/VSfMcC0y0X
清水崇監督の「犬鳴村」。
来年2月公開ですが、一足お先に試写会行って来ました!これ……怪談好きな人は絶対ハマりますよ。。謎に引き込まれる感じでした。
もう一度じっくり観たいので、公開になったら映画館にも行きたいです✨
https://t.co/oFXWpG3WqA pic.twitter.com/BBfQHHKiwl
◆『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』(14日公開)
2/14公開『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』試写感想。殺人鬼の日常を追うサスペンスホラー…っつーかブラックコメディじゃん!殺人までの過程がひどすぎ(褒めてる)!ツッコミ不在の恐怖!変な笑いが噴出!R15止まりでいいの?と思うほどにエグいけどハマる人にはぶっ刺さる変な映画(褒めてる)! pic.twitter.com/VTtgkjat3n
試写で『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』を一足先に拝見しました。フリッツ・ホンカという殺人鬼の残酷な人間性を丁寧に描き、変態な人柄や荒んだ部屋、死体遺棄に至るまで今にも画面から漂ってきそうな異臭や血生臭さが実に気持ち悪い。決して見栄えのしない内容ですが、不快感は一級品の作品です pic.twitter.com/pnK1SMuHvf
「屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ」を試写で観てきたけど、こういうマジもんの救い難さを目の当たりにするとジョーカーが温く見えてしまうな。どの選択肢を選んでも絶望なんだけど、本人の中に選択肢が殺人と酒と強姦しかない人間の話だった。
第69回ベルリン国際映画祭コンペティション部門正式出品。2月14日(金)より、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか“ブラッディバレンタイン”ロードショー!
◆『バイバイ、ヴァンプ!』(14日公開)
板東えーどーさんが出演している
『#バイバイヴァンプ』の試写会に行ってきました✞ ✞
ある一部が映っただけで板東さん!ってわかる部分からのinだったよ‼️
なんとなく90年あたりのVシネぽい雰囲気
ガレッジセールの初期の手品師の父親のロングコントもっかい見たくなった pic.twitter.com/LRZd5SYvjG
映画「#バイバイヴァンプ!」
撮影をさせていただいた茨城県境町での試写会でした!!
初めて完成した映画をみました
ドキドキ..(〃▽〃)
本当に面白かったです!
ほぼ笑い、そしてラストは感動✨
るかはメイドさんで出演させてもらってます
みんなは2/10と2/16に観れるので楽しみにしててね pic.twitter.com/lEbiyIHI5E
映画「バイバイ、ヴァンプ!」【公式】 (@byebyevamp)さんの最新ツイート。2020年2月14日よりユナイテッド・シネマ アクアシティお台場ほか全国順次公開。植田尚監督作品。出演:寺坂頼我(祭nine.)、高野海琉 、マーシュ彩、工藤美桜、美月音寧、平松賢人(BOYS AND MEN)、橋本祥平、瀬戸啓太、とまん、私市夢太、澤山璃奈、SIZUKU、川平慈英、ゴリ、渡辺裕之他
◆『ミッドサマー』(21日公開)
アリ・アスター『ミッドサマー』試写。入り口は定型なのに、前作同様、何を観せられているのか、何処に連れて行かれるのか、まったく不明の美しき147分。徹底的に作り込まれたビジュアルの中で平衡感覚を失いながら、これはまさかのハッピーエンド?な衝撃よ。2月21日公開。youtu.be/AmNwVD14TnM
試写で『ミッドサマー』観ました。学生たちが異文化交流でエラい目に遭う!アリ・アスター監督のネクストレベル。暴力的な明るさと極彩色の中に渦巻く情念と闇。気がおかしくなるほど精神を掻き乱されるのに、最後は物凄く穏やかな気持ちになる。これは定期的に見返したい。なんか気分が良くなる……。 pic.twitter.com/s4Lj3fOa0j
『ミッドサマー』試写。『へレディタリー/継承』のラストシーンと共通する世界観。抜けるような青空、花冠に民族衣装の女たち、謎めいた儀式。圧倒的映像美に漂う不吉な気配と容赦ない猟奇描写が奇怪な魅力を放ち、引き込まれてしまう。伏線も豊富で目が離せない。期待通りの傑作。好き!
映画『ミッドサマー』 2020年2月21日(金)TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー
◆『エスケープ・ルーム』(28日公開)
「エスケープ・ルーム」先行上映試写で見ました。
6人の男女が複数のトラップルームからの脱出ゲームをすることになるシュチュエーション・スリラー
個々のトラップルームが予想より大掛かりだった。
CUBEやSAWシリーズなどの脱出系スリラーが好きな人なら楽しめると思う。 pic.twitter.com/01KiobOKqB
『エスケープ・ルーム』試写。ソウとキューブを足してグロと個性を全て排除。
「単純に脱出ゲームを見せたいんじゃ!変なツイストとか残酷描写とか作家性とかいらねぇんだよ!」という、ありそうでなかったライトな感じが良かった。ただし致死率は高い。 pic.twitter.com/J8SXgI8MpQ
『エスケープ・ルーム』試写。「ロスト・イン・スペース」で来日した際にインタビューしたテイラー・ラッセルちゃんが大熱演していたし、「トゥルーブラッド」のデボラ・アン・ウォールや「ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ」のタイラー・ラビーンも出ていて海外ドラマファンには大変嬉しい!
全米スマッシュ・ヒット!ハイコンセプト・脱出・スリラー!“唯一の生存者”たちの 死のゲームが始まる―この部屋から、生き残れ。