とろとろ豆腐の★熱々!中華スープ。
豆腐(絹)1/2パック
長ネギ1/2本
サラダ菜(レタス、ちんげん菜)5枚
えのき茸1/2袋
======スープ======
水600ml
●ウェイパー大さじ1
●醤油大さじ1/2
●お酒大さじ1/2
●塩、胡椒少量
★片栗粉大さじ1を大さじ2の水で溶く
□ゴマ油鍋1周
片栗粉でとろみをつけて、豆腐を入れてボリュームたっぷりの中華スープにしました。豆腐がつるん、スープがとろとろ♥いつまでも熱々です!
とうもろこしの中華スープ
とうもろこし 1本
玉ねぎ 1/4個
水 300CC
鶏ガラスープの素 大さじ1/2
塩 小さじ1/8
溶き卵 1個分
葛粉 適量
あさりと大根のにんにく中華スープ☆
あさり 1p
大根 5センチ分
玉ねぎ 1/4個
水 400ml
鶏ガラスープの素 小2
にんにくのすりおろし 小1
酒 大2
卵 1個
ねぎの青い部分 5センチ分
ゴマ油 小1
あさりのお出汁とにんにくが効いた、具だくさんでとっても美味しい中華スープです♪
もやしと豆苗の中華スープ
もやし 1/2
豆苗 好きな分量でok
木綿豆腐 小さいパック一丁
鶏ガラスープの素 大さじ1
生姜 大さじ2すりおろす。
塩胡椒 適量、塩は小さじ1
子ネギ 盛り付け程度
ごま油 大さじ1
作り方は↓
http://www.recipe-blog.jp/profile/195608/recipe/1035289
ごま油が効いて、生姜がたくさん!身体が温まるスープです!鶏ガラスープだから、スープまで飲めちゃう!
野菜たっぷり ちゅうかスープ
卵M1~2個
白菜、もやし、たまねぎ など300g
しいたけ などのきのこ20g
人参20g
葉ねぎ or ニラ5g以上
半練り中華スープだし(CookDo香味)小さじ1
ガラスープ素小さじ1
オイスターソース小さじ2
うすくちしょうゆ小さじ1
料理酒小さじ1
水800mlくらい
塩・ごま・ごま油・こしょうなどお好みで
野菜の入ったスープをなかなか最後まで食べられない娘。中華スープベースだと、よく食べます。ちょっぴりラーメンのような味です。野菜を少なくして、わかめを入れても♪
大根と水菜の中華スープ
大根5cm
水菜1/3束
カニカマボコ2本
小ネギ適量
【中華スープ】
水600cc
塩小さじ1/3
鶏がらスープの素大さじ1
醤油大さじ1
酒大さじ1
とろふわ~♪白菜かきたま中華スープ
白菜3枚
卵2個
●水800cc
●生姜(チューブ使用)3cm
●酒大さじ1
鶏ガラスープの素大さじ2/3
こしょう少々
塩少々
醤油ちょっぴり
☆片栗粉小さじ1と1/3
☆水大さじ1
ごま油小さじ1
トロトロの白菜と、ふんわり卵。やさしい味の、ゆる~くとろみをつけたスープが、身体を温めてくれます^^
冷凍ぎょうざと白菜の中華スープ
冷凍餃子6個
白菜2枚
にんじん1/4本
しょうが1/2かけ
○鶏がらスープの素小さじ1
○水400cc
○酒大さじ1
しょうゆ小さじ1/2
塩少々(小さじ1/3)
こしょう少々
簡単~トマトと卵の中華スープ
トマト小1個
卵1個
ねぎ(青い部分)15㎝
●中華だし(顆粒)大匙1
●塩、胡椒各少々
水400cc
胡麻油小匙1/2
有機にらとビーフンのジンジャースープ
にら2/3束
ピーフン50g
干ししいたけ2枚
水100cc+700cc
生姜(すりおろし)小さじ2/3
中華スープの素orコンソメ大さじ1(または1個)
醤油小さじ1/2
塩適宜
こしょう少々
ごま油小さじ1/2
にらと生姜で身体ポカポカ!筋肉とココロの緊張をほぐしましょう。