デジタル商品は100均でいいね~USBなら便利だし…。
写真の処理にいいよ!USBカードリーダースティック
小型のWindowsタブレットは拡張性がほぼ無いという場合が多いです。
同時に複数のメディアカードを読み込むことは出来ないようですが、100均でここまで出来るのなら十分満足です。
横側はこんな感じ。「MS」「SD」「Micro SD」「M2」の4種類のカードの読み込みが可能です。
本日の100均での買い物 その3 USBカードリーダースティック CloudFlashを入れっぱなしにしてみたい。 pic.twitter.com/ykxiewF1WE
USBポートの少ないPCに「ツインチャージャー」2ポートUSBハブ
いつの間にか繋ぐガジェットが増えたりして埋まっていってしまいます。その端子を分岐してくれるのがこちらのモノです。
ツインチャージャーはスマホやiphoneなどのUSB機器で充電するためのものです。
手元を明るくできるUSB「LEDライト」
グネグネ曲がります。しっかり形も保持できるのでかなり自由に向きを変えられます。
思っている1.5倍明るく、ちゃんと文字打ちが出来るぐらいの明るさでした。暗い場面で何か作業する際のスポットライトとしては最適じゃないでしょうか。