●Appleは「16インチMacBook Pro」を発表
【改良】MacBook Pro「Escキー」復活!16インチ新型発表
news.livedoor.com/article/detail…
Escキーは物理キーで復活し、バタフライキーボードは新設計のシザータイプに変更された。24万8800円から。 pic.twitter.com/b5HTCf0LnX
Appleは15インチMacBook Proの後継モデルとして、11月13日に「16インチMacBook Pro」を発表
MacBook Pro 15インチの後継モデルとなり、MacBook Proのラインナップは、13インチと16インチの2種類。
●「16インチMacBook Pro」の特徴
・解像度3,072×1,920の16インチRetinaディスプレイを搭載
Apple、16インチの新型MacBook Proを発表。Escキー復活! そして、さらばバタフライキーボード gizmodo.jp/2019/11/macboo… pic.twitter.com/awuDUNWYdL
16インチMacBook Proは、解像度3,072×1,920の16インチRetinaディスプレイを搭載
500ニトの輝度、P3をカバーする色域、True Toneテクノロジーに対応。
15インチモデルとベゼルを比べてみると、縦が25%、横が34%狭くなり、全体的にはわずかなサイズアップ
重さは1.83kgから2.0kgと200g弱増加
・シザー式キーボードに変更
アフロ
A guest points to a new MacBook Pro during an Apple media event in Cupertino, California, U.S. October 27, 2016. REUTERS/Beck Diefenbach (United States) by 写真:ロイター/アフロ
キーボードは、従来のバタフライ式から、「Magic Keyboard」の名を持つシザー式キーボードに変更
キーボード左上にはTouch Barから独立したEscキーが設置されています。
キーストロークの深さを従来の0.55mmから1mmへと増し、打鍵感を高めている。
これまでのバタフライキーボードよりも指に反発力が返ってくる。指先を跳ねさせながらのタイピングのコツをつかむと、とてもテンポよく正確な文字入力ができるようになる。
新しい16インチのMacBook Proのキーボード、打鍵音はかなり静かになっています(15インチモデルと比較、同じ強さで叩いてます)。バタフライのからシザー式になり、キーストロークは1ミリ、一部キーの形状も変わりました。escは物理キーに japanese.engadget.com/2019/11/13/16-… #MacBookPro #MacBookPro16 pic.twitter.com/2WM2r7vhNr
・コアと8コアのIntel第9世代プロセッサが選択可能
16インチMacBook Pro、15インチを置き換えて間もなく発表か
itmedia.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/g68yA5JxoO
16インチMacBook Proには、6コアと8コアのIntel第9世代プロセッサが選択可能で、パフォーマンスが向上
15インチのクアッドコアと比較すると、たとえばLogic Pro Xなら2倍ものパフォーマンスで動作
・メモリは最大64GB、ストレージは最大8TBのSSD
アフロ
A guest points to a new MacBook Pro during an Apple media event in Cupertino, California, U.S. October 27, 2016. REUTERS/Beck Diefenbach (United States) by 写真:ロイター/アフロ
メモリは最大64GB、ストレージは最大8TBのSSD、
GPUには、AMDの7nm RDNAアーキテクチャを搭載したRadeon Pro 5300M、Radeon Pro 5500Mが採用
また、空気の流れを見直し、冷却用ヒートシンクを35%大型化したことで、高負荷作業で発生する熱に対策しています。
標準仕様の16GBモデルに対し、Photoshopでギガピクセル級の画像を編集する際の作業効率は最大4倍にもなります。