▼あなたには信頼できる人がいますか?
生きていくなかで、信頼できる人との出会いは心地よい思い出をつくり、信頼できない人との出会いは大きなストレスをもたらすもの。
▼信頼できる人がいると自分の力になる。
コミニュケーションが良好で、お互いに相談や助け合いができる関係になれれば、とてもありがたい存在だ
▼でも信頼できる人をあなたはどうやって見分けていますか?
その中でもご自分が「信頼できる」と思える相手もいれば、「うーん、どうなんだろう?」と信頼を与えるにはまだ至らない相手もいることと思います。
□それでは信頼できる人の特徴をご紹介します!
●口が堅い
話されても大丈夫なことはまだいいかもしれないですが、話したことが全然知らない人から戻ってきたときはびっくりしますよね。
口が軽い人には、悩みや相談事を話したくなくなるものですね。口が軽い人の兆候としては、何でもすぐに聞いてくることです。
●自分に対して厳しい
自分に厳しい人は、確かに誠実で人の事を悪く言う人も少ないイメージがあります。
自分に厳しい人は、他人に対しても厳しい目を持っているかもしれませんが、かなり信用できる人でもあります。
●人望がある
人望が厚いリーダーというのは、周りの社員から人格的にも仕事の能力的にも信頼され、頼られている人ということです。
人から慕われている人は、それだけ人望もあり信頼されているのでしょう
●責任感がある
責任感がある人は、仕事を任せてもミスや不正がないので周囲から信頼される、という長所があります。
●聞き上手
あなたは、自分の話を“きちんと聴いてくれる人”をどう思いますか。きっと好感を持つ人が多いはずです。