家庭で味が違う「卵焼き」
軽く溶いた鶏卵を砂糖、塩、醤油などで調味し、卵焼き器と呼ばれる専用の調理器具などで薄く焼きながら巻いて筒状に成形した日本の卵料理
いつもの卵焼きも、工夫するともっと美味しくなっちゃう
味付け、具材、リメイク、さまざまなアレンジで楽しんでください!
★↓レパートリーが増えちゃう「卵焼き」レシピ
しらすとネギの卵焼き
材料 (2人分)
卵(Lサイズ)4個
しらす 山盛大さじ2
青ネギ 山盛大さじ2
塩 ひとつまみ
砂糖 ひとつまみ
水 大さじ2
濃口醤油 数滴
サラダ油(焼用)適量
残ってた釜揚げしらすと青ネギで(^-^)ふわふわ美味しい〜♡
お弁当に★冷めても美味しい♪卵焼き
材 料(2人分)
たまご 2個
●水 大2
●白だし醤油 小1
●みりん 小1
●和風だし 少々
作り方は↓
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1070005265/?l-id=recipe_list_detail_recipe
甘くない玉子焼き初めて作りましたが好評でした!是非また作りたいです!
味付けいらず!明太子チーズin卵焼き
明太子とチーズでしっかり味!簡単で美味。また明太子買いたくなる~
マヨ入れてみて~いつまでもふんわりの卵焼き
材 料(3~4人分)
たまご 4個
マヨネーズ 小さじ2程
めんつゆ 小さじ2程
作り方は↓
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1500002368/?l-id=recipe_list_detail_recipe
とても簡単に美味しく出来ました。ありがとうございました。
お弁当おかず@梅干しと三つ葉の玉子焼き
材 料(2~3人分)
卵(M~L) 3個
◎水 大さじ2
◎和風だしの素 小さじ1/2
◎砂糖 大さじ1と小さじ1
◎醤油 2滴
◎塩 ふたつまみ
梅干し 1個(17~20g)
三つ葉 3~4本
サラダ油 適量
作り方は↓
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1270005906/?l-id=recipe_list_detail_recipe
甘めに梅干しの味が効いて美味しかったです♪おべんとうにまた作らせていただきます♪
おつまみにも☆チータラ海苔の卵焼き
材料 (約5個分)
卵 2個
チー鱈 5本
のりの佃煮 小さじ1
だし汁 小さじ2
みりん 小さじ1/2
塩 少々
しょうゆ 少々
油 たっぷり
おいしかったです!残りは弁当に持っていきます!
お弁当用♪我が家の“ねぎ入り卵焼き”
材 料(お弁当・2人分)
卵 2個
小ねぎ 大さじ2くらい
○和風だしの素 小さじ1/4
○砂糖 小さじ1/4
○塩 少々
○醤油 3~4滴
サラダ油 少々
作り方は↓
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1140017355/?l-id=recipe_list_detail_recipe
ネギがすくなくなっちゃったけどおいしい卵焼きできました♪ごちそうさまでした。