勉強スケジュールを管理できるノート
昨年の発売以降、人気を集めている「スタディプランシリーズ」
毎日の勉強計画やタスクを見える化することで効率的に計画を進められる進捗や結果が目に見えるから続けたくなるそんなステーショナリー
時間やスケジュールを見える化して効率アップ!!
ノートは月間&デイリー、ウィークリープラン、1Dayスタディプラン。
しおりふせんはToDoリスト、ハビットトラッカー、スタディプラン。
春の新生活から効率・整理・習慣を始めませんか?
#学研
#春の新生活
#文具好きと繋がりたい
#下関市 #文具店 pic.twitter.com/toECGWZSzL
長期的な勉強計画を管理する「スタディプランニングノート」、1日の勉強スケジュールを細かく書き出す「1dayプランニングノート」、定期テストに特化した「テスト記録帳」、大事な日に向けカウントダウンできる「カウントダウンカレンダー」を発売
学生はもちろん、資格試験を目指す社会人の方にもおすすめ
スタディプランシリーズは、毎日の勉強計画やタスクを見える化することで、効率的に計画を進められる、進捗や結果が目に見えるから続けたくなる、そんなステーショナリーをお届けします
これ、ありそうでなかった!
【#レポチケ】
見開きの上面ポケットにチケットを保存、下面のフリースペースにライブの思い出を書き込める観劇用ノート「レポチケ」お取り扱いスタート✨背面リングのカラバリは10色展開お好きな色をどうぞ(NT)
店舗で取置きはコチラ♂️tower.jp/article/featur…
#タワレコ #グッズ入荷情報 pic.twitter.com/Tw4qfddw68
「レポチケ」
「大切なチケットをキレイに保存する」と、「楽しかった思い出をレポートする」と言う2つのDOが1冊でできる新感覚のノート
メンバーカラーなどの「推し色」があるファンの心理を押さえたような豊富なカラー展開
ありそうでなかった商品‼️
今話題のレポチケ
チケットの保存と共に、その時の大切な思い出を書き込めるノート‼️
あまり置いているお店も少なく在庫がなくなってしまっているお店があるとか!
全10色取り揃えております。
ぜひ川崎に立ち寄った際はご来店お待ちしております。
#レポチケ #ノート pic.twitter.com/i7piTomQdd
カレナビ、HMV&BOOKS online、TOWER RECORDS ONLINEなどで取扱い
株式会社ハゴロモは店舗サポート、店舗備品カ、レンダー出版、デザインチケット、キャラクターグッズ、イベント企画、物流代行、研修施設の紹介、映像作品の製作など、幅広くお客様のニーズに応える会社として、様々なコンテンツを制作しております。
この形、斬新
先RT、話題のペーパーラップノートもいちはやく実物を見て購入もできるとのこと。東京駅でてすぐ、KITTEの3階で2/26まで開催中です。
gdst.nohara-inc.co.jp/event-and-news… pic.twitter.com/G2kVvbqmug
「ペーパーラップノート」
食品ラップのように好きな分だけ紙を切って使えるロール型のノート
作者の佐々木愛さんは当時学生で、勉強中に「歴史年表や計算式など、通常のノートの見開きに収まらないものを好きなだけ長く書ければいいのに」と思ったのがきっかけで生まれた作品
コクヨデザインアワード2011でコクヨ賞を受賞していた
長い数字の問題を解いたり、ちょっとしたアイデアを書き留めたり、夕食のレシピを考えたりと、定型ノートのようにページの制限がないため、書きたいことに合わせて好きな長さにカットすることができる
コクヨデザインアワード2011のコクヨ賞受賞作品、ロール型ノート「ペーパーラップノート」を商品化!1/30より発売します。お取扱いは東京・千駄ヶ谷の「THINK OF THINGS」、ECサイト「コクヨショーケース」など。 #コクヨデザインアワード
詳しくはこちら(リンク先PDF)↓
kokuyo.co.jp/topics/detail/… pic.twitter.com/yGDLIMLu5w
1月30日から東京・千駄ヶ谷のショップ&カフェ「THINK OF THINGS(シンク オブ シングス)」、2月14日からコクヨ公式オンラインショップ「コクヨショーケース」にて販売
コクヨデザインアワード 商品化された作品
SNSでも話題になったトリックアートノート
天才ジオラマアニメーターとして、Twitterなどで人気爆発中のMozu君の落書きから生まれた一冊まるごと(30作品)錯視トリックなノート