《Ego》カラフルクッションをデザインできるアームチェア
ブロック型になっているクッションの組み合わせで、様々なデザインパターンが楽しめる。
《737 Cowling Chair》ボーイング737のエンジンカバーの椅子
イギリスの家具デザイン会社、 Fallen Furnitureが作り上げたのはボーイング社の小型旅客機、ボーイング737のエンジンカバーをリサイクルしたボスチェア「737 COWLING CHAIR」。
うまく飛行機のジェットエンジン部分を活用しているのだが、この部分をイスにしようと思った発想がユニーク。
縦2m×横2m×幅2mという巨大さと高級本革仕様。
《EVA chair for kids》こどものためのデザインチェアー
『EVA chair for kids』は、子供のためのデザインチェアー。
1枚の板を丸めてヒモで留めるだけで作れるこの椅子。子供のための機能や安全性を考えている。
《de-dimension》2Dから3Dに変身する「スツール」
ソウルのデザイン学校からオランダへ渡った、プロダクトデザイナーChoi Jongha氏は、シンプリファイされたものづくりへのこだわりを持つ人物。
「de-dimension」と名付けたこのスツールは、ご覧の通り平面(2D)から立体(3D)へと姿を変える“折りたたみ”タイプの椅子。
《Flux》軽い折りたたみ式チェアー
Douwe Jacobs and Tom Schoutenによる『Flux』は、気軽に持ち運んで使えるデザインチェアー。