だまし絵みたいなカーペット
カスピ海に面した国、アゼルバイジャンは伝統的なカーペットが有名。Faig Ahmedさんは、そんなアゼルバイジャンカーペット職人のひとりだが、作品は少し変わっている。
精巧な柄は途中から溶け出すようで、まるでだまし絵!?と思ってしまう。しかしこれは、伝統的な職人の技によって作られたカーペット。
だまし絵のように見える柄も、一針ずつ刺繍しているという。あまりに奇妙で独創的な彼の作品は、世界でも話題に。
現在はそのテクニックを活かし、彫刻やインスタレーションにも取り組んでいる。
曲げると椅子に変身するラグ
座いすに変身する折り紙モチーフのカーペット
フロアタイル時も組み合わせ方で様々なデザインパターンが楽しめるもよう。
パズルみたいに組み立てて遊べるラグ
『Imperial Rug』は、コーディネートの楽しさが倍増しそうなアイテム。
パズルピースのようにパーツに分かれたこちらのラグ。組み合わせることで、多彩なデザイン・形のカーペットを作り出すことが出来る。