◼︎秋の発売が見込まれる新iPhone
例年どおりのスケジュールなら、そろそろ新型iPhoneの発表時期が近づいているはず。
米CNETは、Appleが「iPhone 11」を米国時間9月10日に発表すると予想している
「HoldForRelease」(リリースまで待て)と表示されたアップデートのスクリーンショットで、「iPhone」のホーム画面にあるカレンダーの日付が10日となっているという。
◼︎Xなどのローマ数字が数字に戻る?
今年のAppleの主力iPhoneがその名前に「Pro」という言葉を組み込むことを明らかにしていることを指摘
2017年以来の「X」などローマ数字が「11」のアルファベットに戻り、iPadやMacに使われている「Pro」がiPhoneにも来る
複数のリーク元があるため、Appleの主要デバイスがiPhone 11 Proと呼ばれるのか、iPhone Proになるのかは不明だ。
またiPhone+数字の命名に戻りそうやね。
新iPhoneのモデル名はiPhone 11と11 Pro、11 Pro Maxか? ケースメーカーの製品リスト流出
japanese.engadget.com/2019/08/15/iph…
◼︎また、端末の背面から・・・
ちょっと怪しい噂によれば、この次期iPhoneでは背面の「iPhone」の文字がなくなるかもしれないのです。
端末下部の「iPhone」という刻印がなくなり、シンプルなリンゴマークだけが残るというのです。
販売の伸び悩みが言われているが、これは、Appleの「iPhone」に対する自信と捉えることもできる。
次期iPhoneの背面はマット仕上げで「iPhone」の文字がない…? gizmodo.jp/2019/08/next-i… pic.twitter.com/QoOo3rnzvg
次期iPhoneにはマット仕上げの背面ガラスが採用
◼︎進化が期待されるは、カメラ機能
期待されている進化として、3つのカメラ(トリプルカメラ)を備える点が挙げられます。
Bloombergは2019年5月、3つ目のカメラについて、超広角レンズを備えると予想しています。
これによって、画角を自由に調節したり、ARの空間認識をより素早く正確に実行する効果などが期待
◼︎また・・・
今のところ、2019年モデルのiPhoneでの5G対応はしない、との見方が優勢です。
著名アナリストのミンチー・クオ(郭明錤)の最新レポートをMacRumorsが掲載した。
5Gについては、ソフトバンクの社長も言ってたけど、秋に開始したとしても、ある程度のエリア整備には時間もかかるので、来年出る?iPhoneぐらいでよさげなんじゃないかな。
◼︎大きな進化は、来年2020年に?