●ウロボロス
児童養護施設で育ったイクオと竜哉。2人が小学生のとき、施設職員の結子先生が何者かに殺されるのを目撃する。
最近もっぱら、ブロマンスがきてるんですが、ウロボロス最高。今日神回だったね(笑 神回とか初めて言っちゃうくらい神回だったね。生田斗真可愛いんだよ、『タッちゃん』がちょー良い。ブロマンス良い。
●臨床犯罪学者 火村英生の推理
犯罪学者・火村英生と推理作家・有栖川有栖がバディを組み、犯罪者が現場に残したトリックという挑戦状を解明していく。
へっぽこ探偵のくぼたまさたかかわいいな
って思ったら是非臨床推理学者 火村英生の推理を見てください…
さいとうたくみとくぼたまさたかの素敵なブロマンスが展開されています…わたしは毎週「は?」「は?は?」って言ってました…
Huluに火村英生の推理のanother storyあったんですよ。二人の出会いが!!!!!甘い!!!!え?え?なにこれ……公式最大手。ブロマンス?ねぇ…腐る。やばい。供給過多なんだけど
●ドロ刑 -警視庁捜査三課-
ドロ刑最高に面白かったしブロマンスの究極体だったし結末までもスッキリまとまってて良かった 絶対Blu-rayBOX買います〜 普段連ドラ見ない私がここまで毎週欠かさず見てたのも珍しいわ
原作知らないんだけど、ドラマ版ドロ刑さ……マジで遠藤憲一と中島健人の関係性がすごすぎてさ……脚本家の人はブロマンスが好きなんだね……って気持ちになる。年の差ブロマンス……
●セトウツミ
関西の男子高校生2人が時間潰しに繰り広げる、ボケとツッコミにあふれたクスッと笑える放課後の青春トーク。
セトウツミ、ドラマもあることを発見してから、生きる希望に満ち溢れている。できることならあの音声をずーっと流しておきたい。なんなのあのかわいい2人組。かわいい高校生男子のだらだらトーク。最高のヒーリングミュージック。
●魔王