◼︎この秋にアプデ予定のiOS13
この秋にリリースされるiOS 13。
6月に行われたWWDCでその概要が発表されましたが、具体的にどんなことが変わるのでしょうか。
◼︎ダークモード
iOS13ではシステム全体に適用できるダークモードが導入
iOS13で続々とアップデートされる機能の1つが、黒を基調とした「ダークモード」
◼︎バッテリー消費を抑えられる
ディスプレイに有機ELを採用するスマホの普及により、バッテリーの消費を抑えられると注目されている
「ダークモード」には暗い場所でも画面が見やすく、目が疲れにくいメリットもあります。
◼︎1台のiPhoneに2組のAirPodsをペアリングできるように
新しいiOS(およびiPadOS)のオーディオ共有機能では、Bluetoothを使って、音声を2台の異なるデバイスに分割します。
◼︎イヤホンを付けて2人で動画を楽しめるように
アフロ
FILE PHOTO: The Netflix logo is seen on their office in Hollywood, Los Angeles, California, U.S. July 16, 2018. REUTERS/Lucy Nicholson/File Photo GLOBAL BUSINESS WEEK AHEAD (United States) by 写真:ロイター/アフロ
アップル純正の「ミュージック」だけではなく、NetflixやAmazonプライム・ビデオなど動画ストリーミングアプリでもOK
この秋に新OSがリリースされたら、電車や飛行機などで、1つの画面をのぞき込みながら2台のAirPodsで音を聴く光景が増えそうだ。
◼︎これで迷惑電話対策も万全
iOS13では、未知の発信者からの電話は自動的に留守電状態にすることができる。
連絡先に登録していない相手からの電話は知らされず、直接留守番電話へと送られます。
単純ではありますが、日々多くの迷惑電話に悩まされている人にとっては有り難い機能です。
◼︎カメラのアプデも神すぎる
「カメラ」アプリの新オプションの「High Key Mono」でポートレートのライト機能が向上。