▽気軽に、とんかつやカツ丼が食べられる「かつや」
安い!早い!うまい!とんかつのお店といえば「かつや」でしょう。全国で店舗を展開しているかつやは、ボリューム満点のサクサクのとんかつを安い値段で食べられるとあってとても人気の高いとんかつチェーン店です。
その姉妹店がこちら↓
メニューは定食・丼の計9種類。ご飯・みそ汁・からあげがセットになった定番の「からやま定食」をはじめ、“からあげ縁”の極ダレを使用した「極みダレ定食」、からあげの「チキン南蛮定食」、からあげを卵でとじた「からたま丼」など、バリエーション豊富です。
▽うどんの2大チェーン店の1つである「丸亀製麺」
アフロ
A general view of Marugame Seimen restaurant in Tokyo Japan on June 5, 2019. (Photo by Naoki Nishimura/AFLO) by 写真:西村尚己/アフロ
セルフスタイルで自分の好きなものを取りながら列を進み、最後に会計をするというスタイル。うどんの他にも、天ぷらやおむすびといったサイドメニューも充実しているんですよ。
その姉妹店がこちら↓
コナズ珈琲で提供しているメニューの多くはハワイでも人気のメニューを中心に用意されています。本場ハワイのご当地グルメを日本人向けにも味付けされたものが豊富です。そのため、日本に居ながらにしてハワイのグルメを色々と試せるというのもコナズ珈琲の魅力の1つです。
コナズ珈琲のハワイアンパンケーキとモチコチキン&フレンチフライです
ハニーマスタードおいしいから家で作りたくなった✨ pic.twitter.com/gHK26BfxW5
夏だしハワイアンカフェ行きたいな
ってことで行ってきたコナズ珈琲。
サンセットピーチパンケーキ美味しかったー
カスタードクリームなのがgood
くじ引きでTシャツが当たって嬉しい☺️ pic.twitter.com/KEiCvpUNgZ
コナズ珈琲と言うお店で3時のおやつ
モモが丸々乗ってるの
割ると中からカスタードクリーム出てきました pic.twitter.com/syxW6o9tNf
▽低価格でイタリアンを楽しめる「サイゼリヤ」
アフロ
A general view of Saizeriya, Japanese chain of family-style Italian restaurants, in Tokyo Japan on June 5, 2019. (Photo by Naoki Nishimura/AFLO) by 写真:西村尚己/アフロ
国内には和食、洋食など様々なファミリーレストランがありますが、その中でも断トツで利用者が多く、人気が高いのがサイゼリヤです。というのも女子に人気のイタリアンをベースに、全メニューがリーズナブルで美味しいからです。
その姉妹店がこちら↓
ランチのパスタは14種類。トマト、オイル、クリームソースなど定番ものがそろえられている。これとドリンク、サラダがセットで500円(税込)。パスタは200グラムでサイゼリヤと同じ量となっており、女性ならば十分なボリュームだろう。足りないという人は100円追加すると大盛りにできるので、男性でも満足できるのではないだろうか。
初めてスパゲティ・マリアーノに来た。サラダ付けても490円はお財布にやさしい。 pic.twitter.com/WcHg4hmWf6
今日はスパゲッティマリアーノで食事。
安!!!
生姜とチキンのパスタ。
390円でちゃんとした味のパスタが食べられる。
都会はいいなぁー!
調べたらサイゼリヤの新業態なのね。
次は大盛にしてみよう。 pic.twitter.com/G5C0ZNp0GU