▼焼き肉、ローストビーフ、唐揚げ、ハンバーグ…肉っておいしい
肉も、人間にとって必要な栄養源であることは間違いありません
▼だけどめっちゃ食べてるのに太らない人がいるのも確か
食べているのに太らない人を見かけるとつい、「食べても太らない人はいいな。私は生まれつき太りやすい体質だから仕方ない」
今日ふと思ったんだけど、食べても食べても太らない人っているじゃん。
俺の職場にもいるんだけど、そうゆう人に限って細いよね
俺なんて食べた分だけ肉になるのに笑
▼実は…肉が大好きな女性の強い味方は「大根おろし」でした
からあげの大根おろしネギまみれ
塩麹で下味を付けた唐揚げに大根おろしとネギとポン酢たっぷり。唐揚げがアッサリ食べられます。おろしとポン酢の甘いような酸っぱいようなハーモニー、かみしめると塩麹で柔らかくなった鶏ムネ肉のジューシーなコクが楽しめます。
#おうちごはん #自炊女子 #おつまみ pic.twitter.com/AMlxOoJRov
昼食
ステーキを大根おろしで食べるのが( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー pic.twitter.com/eD5THCTlSz
▼大根おろしはおいしくて、体に良い食べ物
「大根おろしに医者いらず」という格言があるように、
古くから大根おろしは身体に良い食材として注目されてきた
大根を効果的に食べるには大根おろしが◎。
大根おろしは油ものと相性がいい
大根は、おろしてダメージを与えることで、辛味成分が生成されます。大根おろしを食べたときに“辛い”と感じるのは、
この辛味成分である“イソチオシアネート”が関係している