◆『スタートアップ・ガールズ』(9月6日公開)
『舞妓はレディ』などの上白石萌音と『神さまの言うとおり』などの山崎紘菜を主演に迎えた、起業がテーマのヒューマンドラマ。
性格も服装も仕事に対する考え方も真逆な2人の女性が、時にぶつかり合いながらもビジネスパートナーとしてそれぞれの未来を探していくさまを描く。
「先輩と彼女」の池田千尋が監督、「凶悪」の高橋泉が脚本を担当。
予告映像では、光と希が出会い、日本の未来を変える新プロジェクトが始動する様子が映しだされる。
だが、革新的なアイデアを提案する光と、堅実な意見を述べる希のチームがうまくいくわけもなく、ついにはぶつかり合ってしまう。
相手の仕事の進め方や取り組み方を認められずすれ違いながらも、光と希が新プロジェクトのために奮闘するさまが切り取られた。ASIAN KUNG-FU GENERATIONが主題歌として提供した「スリープ」も聴くことができる。
◆『空の青さを知る人よ』(10月11日公開)
ミュージシャンを夢見る女子高生、亡き両親の代わりに彼女を育てる姉、売れないギタリスト、過去から時間を超えてきた男子が織り成す不思議な四角関係を描く。
声の出演には吉沢亮、吉岡里帆、若山詩音がオーディションで選出され、松平健も参加している。
「空の青さを知る人よ」の主題歌をあいみょんが担当することが明らかに。また、予告編がYouTubeで公開された。
予告編では、吉沢さん演じるしんのや、吉岡さん演じるあかねの姿も登場。
慎之介、しんの、あかね、あおいの心の叫びに、あいみょんさんのしなやかで力強い歌声が共鳴し、エモーショナルな映像に仕上がっている。
◆『冴えない彼女の育てかた Fine』(10月26日公開)
丸戸史明の同名ライトノベルを原作とするテレビアニメ「冴えない彼女の育てかた」の劇場版。
高校生・安芸倫也が、桜の舞い散る坂道で出会ったごく普通の少女・加藤恵をヒロインにした同人ゲームの制作を決意し、仲間たちとともに奮闘する姿を描く青春ドラマ。
英梨々と詩羽がサークル「blessing software」を離れたあとも、倫也は副代表の恵、後輩・波島出海、出海の兄・伊織、そして美智留と彼女のバンド・icy tailとともに新作同人ゲームの開発を進めるが……。
劇場版『冴えない彼女の育てかた Fine』(2019年10月26日公開)より、予告編第2弾映像が公開。
予告編第二弾映像では新規カットを含む最新映像となる。
それぞれの目標に向かおうとする安芸倫也、加藤恵、澤村・スペンサー・英梨々、霞ヶ丘詩羽たちの姿が収められている。