■興収250.3億円を記録した「君の名は。」
新海誠が監督と脚本を務めたアニメーション。見知らぬ者同士であった田舎町で生活している少女と東京に住む少年が、奇妙な夢を通じて導かれていく姿を追う
映画と同じ光景が広がる場所を特定し、実際に訪れて写真を撮る「聖地巡礼」者が続出した
・その新海監督の「天気の子」が初日動員越え好スタート
新海誠監督の最新作「天気の子」が7月19日午前9時、全国359館448スクリーンで一斉封切り
同作は、天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄される少年と少女が自らの生き方を「選択」する物語
興収250.3億円を記録した「君の名は。」の初日動員対比で、118%を記録する“晴れ晴れ”好スタートを切った。
・新海監督はひるまずにやり続けていくとコメント
映画「天気の子」新海誠が作り手として実感「ひるまずにやり続けることが役目」(写真18枚)
natalie.mu/comic/news/340…
#天気の子 #新海誠 #醍醐虎汰朗 #森七菜 #本田翼 #吉柳咲良 #小栗旬 pic.twitter.com/Ba84Uzoxa7
新海監督は前日18日にアニメ制作会社「京都アニメーション」のスタジオで起きた放火火災を受け「痛ましい事件もあり、どういう気持ちでここに臨んだらいいのかと思った」
、どういうことがあったとしても、エンターテインメントを表現する者として、ひるまずにやり続けていくことが僕たちのなりわいで、やるべきことだと思った」と語った。
・監督は”投げかける作品”と言及していた
7月2日に製作報告会見が行われたが、「通常であれば、完成披露試写会を実施する段階。ところが、この期に及んでまだ完成していない
新海監督は、<賛否が分かれるかどうかは公開してみないと分からないことですが……。でもそれが、今、一番楽しみにしていることです>と結んでいる。
「王道の物語として、見た人が納得できるのとは、違うことをやっていると思います。『あなたはどうする?』と投げかける作品です」と予告していた。
▼初日に完成作品を見たファンの感想とは?
・感動した面白いと絶賛の嵐!
天気の子、娘と観て来ました。ストーリーとRADWIMPSの歌の完成度の高さ、そして何よりその映像美に感動しました。アニメは普段あまり観ませんが、度肝ぬかれました。
#天気の子
#radwimps pic.twitter.com/syB2aoxtSF
天気の子の感想ですが話もよく出来てるし新海さん見え隠れしながらも抑えてる感じがすごく愛おしかったです。
感情が昂ぶるような話の持って行きかた、演出が上手すぎる。
天気の子、君の名はよりサブキャラクターに厚みがあって、主人公カップルに感情移入できない人には須賀さんという大人の目線とドラマが用意されてて更に上の世代の達観した俯瞰的な視点もあって国民的エンタメとしてより福利厚生の行き届いた作品だなと思いました。根っこに流れる遺伝子はエロゲだけど
「#天気の子 」感想。まず純粋にものすごく面白かった。オープニングから没頭しエンドロールで自分が作品から手放された感覚に寂しさを覚えるほどだった。大事件ばかりが起きる冒険活劇でしっかりボーイミーツガール。それでいてとても厳しい。絶望の深度が深い分、希望の彩度が高い。
#ネタバレなし
・上映前に不安の声が上がった声優たちも・・・・
【インタビュー】新海誠監督の最新作『天気の子』で醍醐虎汰朗×森七菜がCV初挑戦「俳優の自分らしさが出せたら」(※画像14枚)
#天気の子 #新海誠 #醍醐虎汰朗 #森七菜 @tenkinoko_movie @arbre_staff @daigokotaro
excite.co.jp/news/article/E… pic.twitter.com/h2iGoCsNhv
「天気の子」の主役の声優知らない人だけど普通に上手いなあと思って調べたら2.5ミュー出身の俳優さんなのかー…………醍醐虎汰朗さん………お花様の親戚なん?????
天気の子見た
声優はたしかに下手やったけど後半はそんなに気にならんかった
話は主人公が周りを振りましてる感じが強すぎてなんか見ててしんどかった
音楽の入れどころとか雨の表現はよかった
挿入歌かっちった