●おもちゃがたくさん集まってる「トイザらス」
アフロ
FILE PHOTO – A man passes by Toys R Us store at Times Square in New York, U.S., March 9, 2018. REUTERS/Eduardo Munoz/File Photo (United States) by 写真:ロイター/アフロ
トイザらスは、オモチャがたくさん出てるのでお買い物目的がなくても子供が遊べるのでついつい時間潰ししてしまいます。
とても広くて、入れば360度おもちゃに囲まれるので子供にとっては最高の遊び場です。
▼トイザらスでみんなが買った商品をまとめました
●ホットウィール
今日、朝は某店に並んでホットウィールを購入
まぁ、大量に入荷していたのが大きいですが…結構並んでいたにも関わらず、希望の買えました(^o^)✌️
シティターボは購入できて嬉しい
あと、このタイプのポルシェもなにげに初入手
#トイザらス #ホットウィール pic.twitter.com/u5JExp0pXJ
子どもだけでなく大人をも魅了するミニカーなんですよ。
はい笑 本日のHWベーシックの戦果です!STHはありませんでしたが、トイザらスで35台、ヤマダ電機で5台買いました!!!!欲しかったガスモンキーやバスタブの架空車が手に入ってとても嬉しかったです!
#ホットウィール pic.twitter.com/wQlZq9EX3X
反対だけど
今日 友達とトイザらスに行き
Hot Wheels3台!とヴェノムの可愛い奴
ゲット!楽しかった
#HotWheels
#ヴェノム pic.twitter.com/6F1KYU5QLU
#ホットウィール
加古川のトイザらスに参戦してきました。入荷も少ないし一人当たりの台数制限も無い無法地帯でした。そんな弱肉強食の戦場で目当てのc10とsa22を入手できて良かった。 pic.twitter.com/bp9CZUYVCB
本日納車だす
欲しいのはゲット
スートレ無し
トレジャー二台有りました
#ホットウィール
#トイザらス
#ミニカー pic.twitter.com/C3KvbpzqzX
今日の購入。
THとシビックは
トイザらスの後にとある店で買ったもので、USカードです。
#ホットウィール pic.twitter.com/KuJwudU67u
・ワイルドスピードのミニカーもΣ(゚Д゚)
保険掛けて先日届いたやつ。
並べない分高くつく。あっちこっち行って結局買えなくてガソリン使うよりも楽だけど、ホントはトイザらスで並んで知り合いと話ししながら選ぶの楽しいよね。 pic.twitter.com/7KejD7iSKM
トイザらスさんで購入したR33のミニカー
見てすぐに一目惚れしましたw
在庫が一台しかなさそうだから買えて良かった pic.twitter.com/UHVxsjx63H
●マーベルグッズ
キャップ買えたよー
ムジョルニアがチラ見えしてる笑
たぶん愛知県内のトイザらスもう殆どないよ!!
電話する限り、あっても1個あるかないか
この時間で売り切れるのはやばい
#マーベル
#キャプテンアメリカ pic.twitter.com/v6OtVH46PR
●ミニプール
トイザらス行ったらいい感じのプールがあったからベビーサークル代わりに買っちゃった✌️
これで最近暴れたい盛りの我が子のお世話が少し楽になる pic.twitter.com/exknLOufPH
プール始めました✨
我が家のプール3代目はくじらさんです✨
トイザらスで2000円ちょっと✨
小学生になっても楽しいんだな、こんなプールでも(笑) pic.twitter.com/bcX0Kwy15N
・こちらは「ボールプール」
我が家狭い賃貸なのでリビングがそのまま遊び場。いつもあちこちにおもちゃ散らばして親はストレスだし、かと言ってあまり片付け片付けとも言いたくないので、散らかしスペースを導入してみた!トイザらスで今安くなってるポールプール。子供2人で遊ぶには丁度いい広さ! pic.twitter.com/Qpl1qmpUbx