今や多くの人にとって欠かせないツールとなった「LINE」
アフロ
The logo of free messaging app Line is pictured on a smartphone in this photo illustration taken in Tokyo September 23, 2014. REUTERS/Toru Hanai/Illustration/File Photo (Japan) by 写真:ロイター/アフロ
今や私たちの生活に欠かせないものとなっているLINE
メールよりも手軽にメッセージ交換ができ、音声通話だけでなくビデオ通話や複数人での通話も無料でできてしまうのでとっても便利
それだけ便利なLINEですから、最近では会社などでもよく利用されています
▼みんながやってる「LINEの便利ワザ」が超捗る!
「自分のグループ」を作ってメモ代わりにする
実は自分一人だけのグループを作っておくととっても便利なのをご存知でしょうか!
LINEアプリを起動し、「その他」→「友だち追加」をタップしてください。次に「グループ作成」をタップして、20文字以内でグループ名を入力し、さらに「保存」をタップしましょう
ヤマトの再配達をLINEで行う
アフロ
The logo of Yamato Holdings on display outside its headquarters building in the Ginza district of Tokyo on April 14, 2017, Japan. Japanese delivery company Yamato Transport Co. decided to increase it… by 写真:Rodrigo Reyes Marin/アフロ
クロネコメンバーズのアプリもAndroid/iOS向けに提供中。各種通知はアプリで受け取れます。さらに、LINEアプリ上のヤマト運輸公式アカウントでも、アプリとほぼ同様の機能が利用OK
「LINE」を使っている人は、「ヤマト運輸 LINE公式アカウント」の「友達」になり、クロネコメンバーズのIDとLINEを連携させておくとより便利だ
翻訳アカウントをフォローして翻訳
英語を送ると日本語に、日本語を送ると英語に一瞬で変換してくれる神機能があるって知っていましたか?LINE公式アカウント「LINE英語通訳」を友だち登録することで使えるようになるんです!
香港で知り合った香港ARMYちゃんとLINEで会話してる❤
1:1じゃなく、これを招待してトークルームにすると、お互いの現地語で話すだけで勝手に翻訳してくれるの✨
こんな便利な機能があったのね✨ pic.twitter.com/CoZClbUWjj
リマインダーbotでLINEをリマインダーとして使う