◎マツモトキヨシのオリジナルアイテムがイイ感じ~
日本のOLたちがビューティアップアイテムを探しに訪れる「マツモトキヨシ」。
▼オリジナルのハトムギエキス化粧水はかかせない!
シャバシャバしている中にも少しとろみがあり他よりも保湿力を感じます。
肌に優しい天然保湿成分・ハトムギ配合化粧水。
matsukiyoのハトムギエキス化粧水。500mlで498円!
いつもナチュリエのハトムギ化粧水を使っているんですが、それよりも低価格。
使ってみたい候補。帰りにマツキヨ行こうかな。
#マツキヨ
#matsukiyo pic.twitter.com/dxSGl43jiR
安くて大容量なのでボディに使ったりスプレーに詰め替えたりしてもいいと思います。
今日の購入品①
ハトムギエキス化粧水(マツキヨ)
今まで、使ってたアベンヌのミスト化粧水がなくなってしまったのでずっと気になってたハトムギ買ってみた
これは百均で買ったボトルにいれてお風呂上がりとか朝とか顔(身体)にぶしゃあああああってかける用に使う!!
#購入品 #ハトムギ化粧水 pic.twitter.com/oYNipDSs8p
マツキヨにハトムギ化粧水買いに行ったら自社製のハトムギエキス化粧水売ってたから買ってみた*ˊᵕˋ*
安くてお買い得だと思う‼‼ pic.twitter.com/83Ifgq5DJX
ハトムギエキス スキンローションMKH
マツキヨ限定なのかな?ラス1でした。売れてるんですね
めちゃくちゃ安かったです。500mlなのに400円くらい。
ちょっととろみのあるテクスチャーですね。保湿にはよさそう!!
透明感ください pic.twitter.com/ynNI4rEEgP
化粧水とかどうでもいいやとか思って
ハトムギなんだけど
さらにケチってマツキヨのオリジナルブランドの保湿成分入りの化粧水すげぇ勢いで使ってるんだけど
まじ良いw
▼保湿もしっかり!ボディミルク(無香料・フローラル)
これは永久的に使えそう。ちなみに私はハンドクリーム代わりに使っているので、デスクに一本置いちゃってます。
マツキヨのボディミルクはベタベタしないのにしっかり潤うし、コスパも◎だからこれからの時期にめっちゃ重宝する24時間全身スベスベでいたい。 pic.twitter.com/fOtWxpYEMK
カラダ全体に使えるボディミルクは、お肌にしっとり潤いを与えてくれます。
@RIN35461611 夏になると保湿系どんどん無くなっていきますからね…いつも使っているやつが買えなくなるの、結構しんどいですよね。。。
個人的に、ケアセラの次に使い勝手が良いのは、マツキヨのボディミルクです。無香料の他に香り付きのヤツもあったはず…… 参考までに。 pic.twitter.com/4iGOzbzRQu
#マツモトキヨシ
マツキヨブランドのボディミルク。
伸びが良く、さらっとしている為、お風呂上がりに愛用しています(o^O^o) pic.twitter.com/PeQGmklrAM
マツキヨのボディミルクが気に入ってる
サラサラしてて塗りやすいしポンプタイプ使いやすいって思った
1回で出る量決まってるからチューブタイプより無駄に多く使わないし
良い香りだしボトルのデザインもシンプル可愛くて良い pic.twitter.com/WS4oTxj7Pm
▼コスパもありがたい!うるおいメイク落としシート
刺激が少ないのに、しっかりメイクも皮脂汚れもすっきり落としてくれます。そして何よりも、60枚入りの大容量なのに300円以内でゲットできる
ポイントメイクのクレンジング編。マツキヨ「うるおいメイク落としシート」。重ねづけしたアイシャドウもマットなリップもスルッと落ちます。60枚入りでお手頃価格。(正確な値段は忘れた…)
#成功コスメ #プチプラコスメ pic.twitter.com/4qBy1if0xp
圧倒的に安いのに、シートは厚いし、水分量多いしで言うことないです!
レイヤーさんへ
マツキヨPBのメイク落としシートがたっぷり安いし落ちるし、おススメ!
60枚で258円くらい(✻´ν`✻) pic.twitter.com/LpCCG9Z4nf
#マツモトキヨシ うるおいメイク落としシート
⇒特にこだわることなく、一番安くて一番たくさん入ってるものをいつも選びます
かみそり 顔用と眉用
⇒小学生の頃から、なぜだかいつもこれを買っています
#コスメ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/2fmvrsN00r
▼バシャバシャ使える!セラミド化粧水