旅行のときや、お泊りで自分の「いびき」気になりませんか?
ふだんはもちろん、特に旅行のときなどには、自分のいびきが気になっている人も多いのでは?
「いびきかいてたよ」なんて言われたらもう恥ずかしくて仕方がないですよね。
初めて自分のいびきの音源を聴いたときは、気絶するかと思いました。
そもそも「いびき」とは?
次のような症状が重なったら、いびきを疑ってみましょう。
・朝起きたとき、ノドがひどく渇いている
・寝たのに疲れている
・睡眠時間は足りているのに熟睡感がない
・起床時に頭が痛かったり、重かったりする
・肌荒れしやすく、化粧のノリもよくない
原因はどこにあるの?
気持ちが疲れていたりすると、そういうときに限っていびきをかいたりしがちです。
鼻づまりや疲労、飲酒、風邪などが原因の一時的ないびき。原因を取り除けばいびきは解消します。
単純性いびき
では、お泊り先で安心できる「いびき」に有効な方法はありますか?
枕の高さも仰向けで眠るときと同様で、頭の位置が高すぎることで舌が落ち込みやすくなってしまうそうです。
気道の筋肉を緩めてしまい、息をするのが大変になるため、より息遣いが荒くなり、呼吸音が大きくなるのです。