▼猫背で困っている人はとっても多い!
猫背だと、貧相に見えてしまったり、お腹もお尻もたるんだりと、体型も崩れやすくなりますよね。そんなことは自覚できていても、改善するのにとても大変な思いをします。
▼でも猫背は治したいと思ってもなかなか難しい
猫背の改善は一般的には難しいといわれています。
猫背なのがとっても気になり、治すためにいろいろ試していますがなかなか難しいです。
▼そんな猫背は多くの悪影響を及ぼします。
●なんと言っても見た目が悪い
猫背の人は、何となく元気がないように見えたり、自信がなさそうに見えたりしますね。
猫背の女性は、客観的に見て実年齢より老けてみるかどうかを聞いたところ、「老けてみえると感じる」「やや老けて見えると感じる」と回答した人はなんと91%!
●基礎代謝が落ちて太りやすくなる
猫背は身体の中の血液循環を滞らせ、呼吸も浅くしてしまうため、基礎代謝をさげることにもなります
基礎代謝が低いということは、何もしていなくても消費するカロリーが少ない、ということ。それは言い換えれば、太りやすい体質ということでもあります。
●肩こりになりやすい
猫背の場合、頭が前に出て重心がずれ、さらに腕の重みも肩への負担になり、首の負担が大きくなります。
●便秘になりやすい
▼体に多くの悪影響を及ぼす猫背ですが、3つのことを意識すれば治るかもしれません。
これといった特効薬がない代わりに、誰でも簡単な努力を続けることで、猫背は本来治療することが可能なのです。