赤、黄色、緑の副菜で彩りをアップ♪
お弁当のおかずと言えば、炒めものやハンバーグ、煮物やから揚げなど、気づくと茶色い色合いになってしまいがち。できれば、見た目にも美味しい、いろどり豊かなお弁当にしたいですよね
忙しいときこそ作り置きが便利
まとめて作っておけば、夜遅い日にも「出すだけ」で食卓が豊かに♪自分時間がその分長くなる!
保存方法や期間だけ気をつければ、常備菜に決まりはありません。作る分量も、期限内に消費できるよう家族の人数によって調整しましょう。
休日は作り置きデーだよ(=´∀`)
夕方から作り始めて、3〜4時間くらい掛かった!
これで少しは晩御飯楽になる、はず(・ω・`) pic.twitter.com/EJkMWhAsFd
洗濯2回目待ってる間に作り置き
セロリ祭りやぁー
今夜は楽できるぞ
(๐^╰╯^๐)♬
#作り置き
#セロリ
#ひじき
#料理好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/FmwobRSch3
★ピーマン(緑)
ピーマンと桜海老の炒め物
・ピーマン 2個
・ゴマ油 大さじ1/2
◎桜海老 大さじ1
◎醤油 小さじ1/4
◎鶏がらスープの素 小さじ1/4
◎白炒りゴマ 小さじ1/2
◎塩 少々
<作り方>
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1043636073.html
簡単☆黒瀬スパイスde無限ピーマン♪
ピーマン 10個
ツナ缶 1缶
黒瀬スパイス 少々
鶏ガラスープの素 小さじ1
ごま油 小さじ1
SNSなどで大人気になった「無限ピーマン」。無限に食べられるくらい美味しいピーマン料理で、早くて安くて美味しい!ということで、人気急上昇中のピーマン
★にんじん(赤)
にんじんナムル
鶏もも肉の人参インゲン巻き
1.鶏もも肉 3枚
2.塩 小1/2
3.人参 1/2本
4.さやいんげん 9本
5.バター 15g
6.☆水 150cc
7.☆酒 150cc
8.☆昆布醤油 75cc
9.☆ネギ 1本
10.☆生姜 2〜3切れ
<作り方>
http://www.recipe-blog.jp/profile/147165/recipe/1134746
ジャガイモと人参と豚ひき肉のそぼろ煮
人参 1本
ジャガイモ 2個
サラダ油 小さじ1
豚ひき肉 150g
麺つゆ 大さじ2
おろしショウガ 小さじ半分
★かぼちゃ(黄)
かぼちゃチーズin塩麹
1.かぼちゃ 250g
2.@クリームチーズ 大さじ2
3.@塩麹(イチビキ) 大さじ1弱
4.胡椒(BPなど) お好みで
濃厚★簡単お手軽な塩麹入りのサラダです^^クリームチーズ、マスカルポーネ、お好きなチーズでお試しください。
かぼちゃのレモン煮
1.乱切かぼちゃ IQF 2ヶ
2.レモン(生) 6g
3.砂糖 大さじ1と1/2
4.レモン汁 大さじ1
5.塩 少々