いつ行っても新鮮さを感じられるお店には、コーヒーはもちろんチーズやお菓子、ワインまでリーズナブルでこだわりのある商品がたくさん。
「ハリッサ」
カルディのハリッサ鍋の素に、ハマりリピートしてましたが…
とうとう、ホンモノのハリッサを手に入れました!
どうやって食べると美味しいのか、調べねば pic.twitter.com/y58oUSoRqE
ハリッサは唐辛子をベースにした地中海生まれの万能調味料です。
「オリジナル ハリッサ」はパプリカベースに赤唐辛子、コリアンダー、クミン、ガーリックなどを加え、より日本人に合う味わいにしました。
中東スパイシーな「神調味料」をカルディで発見!! 大ヒットしたあの「食べるラー油」を超えるレベルです。ぜひお試しあれ。
カルディに売ってる「ハリッサ」が肉にも魚にもスープにも合うため、とても好きになってしまって、もうハリッサを舐める妖怪になりたいのですが、誰か一緒に妖怪になりませんか(食べてみてほしい)
kaldi-online.com/item/451599691… pic.twitter.com/fugd6m9xkZ
先日カルディで見つけて買ってしまった万能調味料(らしい)ハリッサ。
確かに肉にも魚にもご飯にも合う!うまい!
今日は牡蠣フライに付けてみたら最高だった!牡蠣の風味とハリッサの風味がすげーマッチしてた。これはリピート確定やわ…。 pic.twitter.com/7rySJuO3rj
カルディのハリッサ(アリッサだと思ってた)、最初はおとなしく蒸した野菜とかにつけて食べてたんだけど、餃子につけると無限にビールが飲めるな……。TKGにもいい pic.twitter.com/YMXSi1XIxb
「ダックワーズ」
ヤッターーー!!カルディで期間限定で売られる桜味のダックワーズ大好き大人買いじゃい!! pic.twitter.com/K40NuvYWza
いまは桜が大人気♡
他の種類もあるので店頭で確認してみてください♪
カルディのオリジナル商品『ダックワーズ』がおいしいと今話題になっています。ちょっと贅沢な自分へのご褒美や、お客様へのおもてなし、プレゼントなどに購入する人が続出中!
きざんだ桜の葉をクリームに混ぜて桜色のふわふわの生地でサンドした、春らしい和のテイストが楽しめるダックワースです。
桜味ダックワーズの説明
KALDI(カルディ)
サクラダックワーズ
また見つけて買いだめ(笑)
ストロベリーダックワーズも発見‼︎
ドライが入っていて
こちらも美味しかった pic.twitter.com/8y6ygYCPGL
「ロスティ」
知る人ぞ知るカルディの一押しは、千切りしたじゃがいもが入っているスイス版ハッシュドポテト…スイスデリスのロスティ(428円)。味付け済みで焼くだけですよ
the360.life – 【カルディの変わりダネ】見逃してたけど、じつは美味しい。プロ絶賛グルメはコチラ
the360.life/U1301.doit?id=… pic.twitter.com/NcjlsRbnSL
ロスティはじゃがいもの細切りを表面がカリカリになるまで焼いたもので、スイスの伝統的な料理です。
このロスティが簡単にできると人気なのが「スイスデリ ロスティ」。 カルディのお店でもオンラインショップでも人気の一品です。
朝食のほか、料理のつけあわせ、おつまみ、おやつなど様々なシーンでご活用頂けます。こんがりと焼いて、じゃがいもの香ばしい風味をお楽しみください。
RSP65でご紹介頂いたスイスデリのロスティ試食美味しかったから、カルディで買ってきました( ̄▽ ̄)✨一度食べると病みつきに是非、見かけたらチェックしてみてね✨
#rsp65 #サンプル百貨店 #スイスデリ #ロスティ pic.twitter.com/XAiF03H5u9
48.スイスデリス ロスティ。薄切りポテトをカリカリに焼くスイスの定番料理をレトルトにしたもの。フライパンに出してぎゅっと焼き固めるだけ。長期保存できるので、ストック品として活躍。子供達も大好き。昔からあるけど今年コストコデビューしたので大量買いした。カルディでも入手可。 pic.twitter.com/E70g61tZpd