◆『聖☆おにいさん 第II紀』(6月6日公開)
東京・立川でルームシェアをして暮らすイエスとブッダの日常を描く人気ギャグマンガを、「銀魂」「勇者ヨシヒコ」シリーズの福田雄一監督が実写化したドラマの第2期。動画配信サイト「ピッコマTV」での配信に加え、期間限定で劇場上映もされる。
第2期では、住み慣れた立川を飛び出し、パソコンオタクのイエスがずっと行きたかった、オタクの聖地・秋葉原に降り立った2人が、行く先々で「奇跡」よって笑いを巻き起こす姿を描く。
イエスとブッダを松山ケンイチと染谷将太が再び演じ、山田孝之が製作総指揮。さらにゲストキャストとして、さまようイエスを補導する警官役で山田裕貴が出演している。
◆『耳を腐らせるほどの愛』(6月14日公開)
ノンスタ井上がクズ男役で主演「耳を腐らせるほどの愛」6月公開
natalie.mu/eiga/news/3283…
#森川葵 #黒羽麻璃央 #山谷花純 pic.twitter.com/ZM9lItxaxB
NON STYLE石田が脚本を手がけ、相方・井上が主演を務めた映画「耳を腐らせるほどの愛」の全国公開が決定。
無人島のホテルで、ある男の死をきっかけに騒動が巻き起こるミステリーラブコメディ。“たとえ話サークル”の部長であり、死体となった鈴木鈴吉の「僕は愛されすぎた。死んだのは、自業自得だ」というモノローグから、彼と女子メンバーたちとの複雑な関係が明らかになっていく。
井上が鈴吉を演じ、サークルのメンバー役で黒羽麻璃央、森川葵、山谷花純、信江勇が出演。探偵役の八嶋智人のほか、菅原永二、長井短、小木茂光、MEGUMI、村田秀亮(とろサーモン)もキャストに名を連ねる。
映画『ヒーローマニア‐生活‐』やドラマ『徳山大五郎を誰が殺したか?』(テレビ東京系)などの豊島圭介が監督を務めた。
「耳を腐らせるほどの愛」
すっごく観たかったから上映決定がとても嬉しい⤴️
今年 沖縄映画祭で上映されている村田さんが出演の映画も ぜひ観たいです✨
◆『パラダイス・ネクスト』(7月27日公開)
妻夫木聡と豊川悦司がダブル主演し、全編台湾ロケでの撮影に挑んだ映画「パラダイス・ネクスト」の公開日が7月27日に決定。
ワケありの日本人の男ふたりが台北から花蓮へ向かい、“運命の女性”と出会い、楽園を探す物語。。ヒロインのシャオエンは「黒衣の刺客」で妻夫木と共演した台湾の人気女優ニッキー・シエ。
ホウ・シャオシェン(侯孝賢)監督の「フラワーズ・オブ・シャンハイ」(海上花)や「ミレニアム・マンボ」(千禧曼波)をはじめ、多数の映画音楽を手掛けてきた半野喜弘氏が脚本と監督を担当。
◆『午前0時、キスしに来てよ』(12月公開)
片寄涼太×橋本環奈が初共演 映画『午前0時、キスしに来てよ』でW主演 #午前0時キスしに来てよ #片寄涼太 #橋本環奈 #眞栄田郷敦 #みきもと凜 #映画 crank-in.net/news/64261 pic.twitter.com/HItDTi6GSH
片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)と橋本環奈のダブル主演で、みきもと凜によるマンガ「午前0時、キスしに来てよ」が実写映画化される。
別冊フレンドで連載中の原作は、国民的人気スターと女子高生の秘密の恋を描くラブストーリー
メガホンを取ったのは『ひるなかの流星』『四月は君の嘘』の新城毅彦監督。ドラマ「グッド・ドクター」「ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~」の大北はるかが脚本を手掛ける。