★ 魚眼レンズで撮影された写真をあげたツイートをまとめた
魚眼レンズとは、写角が180度以上で,半円周視界を写せるように設計された特殊レンズ。魚が水を通して外を見るとき,広い視界を見ることができるはずだということからこの名がある。全天レンズ。
周辺に向かって歪みがきつくなっていく特性のために魚眼レンズがファーストチョイスになることは少ないけれど、普通のレンズで煮詰まった時に使うと、思わぬ成果をもたらしてくれることが。という四枚です。
#魚眼レンズ #フィッシュアイ pic.twitter.com/IMHhUDFLkT
★ 魚眼レンズで映された大空が圧巻!!
@tkm19870627 @fujitomo_oi SIGMAの15mm対角魚眼はこんな感じですよ 煽れば煽るほど歪曲が出るけどド水平で撮れば超広角の15mmとしても使えます。全周魚眼は風景写真ではあまり出番が無いかも^_^; pic.twitter.com/66AUKw3335
今晩は♬
今日はお天気も良く夕焼けがとても綺麗でしたね
空が好きな私。今日は沢山上を見上げました。
沢山のFAVRTありがとうです☺️
また来週も宜しくお願いします♩
『お空アレコレ』
#ファインダー越しの私の世界
#空
#魚眼 pic.twitter.com/SNaWrgBQAT
昨日今日と綺麗な空
台風、大雨、体調不良で潰れた5連休だったけど
まっい〜や。
#イマソラ #魚眼 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/3B6iTZRAq7
★ 魚眼レンズで木々を映すと神々しさを増す
@miumiu150 なにげない 風景も素敵ですよね 飛行機と飛行船ばっかりだとこおいう写真が恋しくなります~(´▽`) メタセコイヤの林に行ってみたい 魚眼で撮りたいなあ~(´▽`) 写真は銀杏の林です~♪ pic.twitter.com/YEI8w36ZOS
魚眼は寄れるっていうのを生かす意味ではみっきさんの鼻がメジャーだけども見せたいものをうまく配置すると風景のダイナミックさと被写体を同時に際立たせるのでその辺を意識するといいかもね pic.twitter.com/zk9ClPNR4x
★ 魚眼レンズで高いところから見下ろした風景が摩訶不思議
高崎市役所の眺望HDR
高崎の夜景は観音山から市役所方向が鉄板だと思いますが、本日は展望ロビーから。
#群馬 #高崎 #市役所 #オリンパス #夜景 #HDR #魚眼レンズ
#写真好きな人と繋がりたい
#カメラ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/yJVLNPDHsT
ディズニー関係ないけど仕事終わりにふらっと東京駅行って夜景撮ってきた( ˘ω˘ )
一度魚眼でここから撮ってみたかった( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/GKFb9IWBO7
見下ろしてみたら…
好きだった(♡´艸`)
#写真撮ってる人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
#魚眼レンズ
#KITTE pic.twitter.com/JcYcGFP3HI
8月28日。
あべのハルカス展望室で、大阪の夜景を魚眼で撮影。
屋内なので、映り込みへの対処が難しいですね。
大阪の夜景、素晴らしかったです。 #大阪 #夜景 #あべのハルカス pic.twitter.com/JHygnWUGKc
★ 魚眼レンズで夜景を撮ると、ノスタルジーな雰囲気が漂う
休日出勤の帰りにアクアリウム寄って来た(写真違うやん)
#日本橋
#魚眼
#風景
#夜景
#カメラ好きな人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
#1mmでもいいと思ったらRT
#雰囲気好きな人RT pic.twitter.com/9da1JsuvuW
テレビ塔の夜景ver.魚眼
この構図は、結構気に入っているのですが、水滴とゴーストが写り込んでおります。
ここも、天候の折り合いがつけばなぁ。
#夜景 #名古屋 #オリンパス #魚眼レンズ振興会 #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/90YlIu4mM1
今晩も、あしかがフラワーパークの写真をお届けします。魚眼で捉えた大藤花火を含む4枚です♪
#あしかがフラワーパーク #足利フラワーパーク #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #絶景 #夜景 #藤 pic.twitter.com/bJ601ETboi
この前撮った有明JCT夜景。わりと近く通ってるのに、あんまり撮影したことなかった。ジャンクション夜景っていかに曲線美を引き出せるかだと思う…難しいけど。大事なのは昼に歩いて美しいな~って撮影ポイントを覚えること。あと魚眼欲しい。 pic.twitter.com/xmbxss8daB
★ 魚眼レンズで撮ったアミューズメント施設がファンタジック!